スポンサーリンク
大分医科大学 産婦人科 | 論文
- P2-29-4 子宮頸癌治療後に発症したアメーバ膣炎の1例(Group85 感染症2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- LHRHagonist (Buserelin) のPRL分泌抑制作用
- 高LH・正プロラクチン性排卵障害に対するBromocriptineの効果
- 潜在性高prolactin血症の診断法としてのTRH及びmetoclopramide負荷テストの意義
- いわゆる潜在性高prolactin血症患者におけるprolactin分泌予備能の検討
- いわゆる潜在性高prolactin血症の黄体機能に及ぼす影響
- 正プロラクチン性排卵障害婦人におけるBromocriptineの排卵誘発作用の機序:いわゆる正プロラクチン血性排卵障害における潜在性高プロラクチン血症の意義
- 成人男子におけるgonadotropins及びtestosterone分泌のpulsatile pattern及び日内変動に及ぼすbromocriptineの影響
- 正常婦人の月経各周期における下垂体gonadotropinsおよび卵巣性steroids分泌機構へのdopamine作動薬 (bromocriptine) の作用