スポンサーリンク
大分医科大学第1外科 | 論文
- IA-14. リンパ節シンチグラフィー (LS) と CT スキャン (CT) による食道癌リンパ節転移の術前診断の試み(第36回食道疾患研究会)
- P-109 大腸癌におけるaurora2 gene発現の臨床的意義
- 示-63 当院における胃癌肝転移症例の臨床的検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 545 膵腫瘍性襄胞の外科治療成績(第39回日本消化器外科学会総会)
- 408 腹腔鏡下胆嚢摘出術における臓器血行動態の経時的変化と手術侵襲 : 気腹法と腹壁吊り上げ法との比較検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- PS-011-6 術前の血小板シンチが腹腔鏡下脾臓摘出術の効果予測に有用であった小児特発性血小板減少性紫斑病の3例
- 7. -90度型腸回転異常症を合併した輪状膵の1例(第40回九州小児外科学会)
- 肝血管筋脂肪腫(Hepatic Angiomyolipoma)の2例
- 福岡における胃癌診療の特長 : 特に進行・再発癌の集学的治療と早期癌の転移再発
- 示I-494 直腸癌の時代推移(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-59 進行・再発胃癌に対するLow dose CDDP/5-FU療法の総合評価 : 抗腫瘍効果、予後、QOL(第52回日本消化器外科学会総会)
- 11 化学-放射線併用療法により、長期にわたり著効(CR)が維持された進行食道癌症例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 食道進行癌に対するNeodjuvant chemoradiation therapyの延命とQOL
- QOLからみた切除不能胃癌に対する化学療法のstrategy
- 520 食道の嚥麦細胞癌の2例(第24回日本消化器外科学会総会)
- 閉鎖孔ヘルニアの早期診断・整復と待機的根治術(全般5, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PPS-2-002 メシル酸イマチニブが著効した胃GIST多発肝転移の1例(胃GIST3)
- 6年間のびらん性食道炎の経過観察中に発見された食道上皮内癌の1例
- SF-076-1 再発鼠径ヘルニアに対するLaparoscopic Hernia Repair(LH)の臨床的検討(内視鏡下手術,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 77 AgNORs 染色による Borrmann 4 型胃癌細胞の増殖活性と予後(第39回日本消化器外科学会総会)