スポンサーリンク
国立科学博物館 | 論文
- 日本産新生代タマキガイ科二枚貝の新種・新亜種
- ベンケイガイ(軟体動物 : 二枚貝綱)の模式標本の分類学的考察
- 渥美半島更新統産のブナ属遺体
- 蘚苔類レッドリスト, 2007年版
- O-166 帯磁率異方性からみたテクトニックメランジュのファブリック
- 和歌山県および大分県から報告されたナガスクジラ科鯨類標本の再検討
- フィリピン,インドネシアに保存されている中型ナガスクジラ属鯨類標本(西太平洋地域の生物多様性インベントリー 第2期:インドネシア及びマレーシア)
- 台湾,タイ,インドの研究施設に保存されている中型ナガスクジラ属鯨類標本
- 台湾,タイ,インドの研究施設に保存されている中型ナガスクジラ属鯨類標本(西太平洋における島弧の自然史科学的総合研究 第1期:台湾およびフィリピン)
- 福島県塙町長久木産 Joseite-A
- コモチシモフリゴケの無性芽
- Hyotherium属(Mammalia: Suidae)化石の日本初記録
- 2A1-H2 ポッドキャスティングを用いた英語ガイドによる恐竜展支援とリピータのためのワークシートの工夫(サイエンスコミュニケーション活性化のための博物館・科学館の新しいチャレンジ,学会企画課題研究,日本科学教育学会 第30回年会論文集)
- 集団座礁したスジイルカに認められた甲状腺腫様変化
- ダニ亜綱の高次分類群に対する和名の提案
- 科学系博物館における資料の周辺情報のデジタル・アーカイブ化に関する実践的研究 (デジタル・アーカイブの新しい展開と今後の課題(1))
- 柴犬の新生仔の毛色と幼犬の体色変化
- 栃木県鹿沼市堂ノ入鉱山産ソーダ南部石
- 悲惨な戦争体験をばねに戦後の通信事業に貢献(オーラルヒストリー緒方研二名誉会員,てれび・さろん)
- エネルギー流に基づく古生態系の復元 : 白亜紀の陸域生態系を例として(19.中・古生代古生物)