スポンサーリンク
国立科博 | 論文
- 富士山西麓端の掘削により得られた火山岩の研究 (総特集 富士火山の総合的研究) -- (2章 富士火山の発達史とマグマの変遷)
- LIPsの岩石学--オントンジャワ海台とケレゲレン海台の比較 (総特集 地球システム変動の解明をめざして--地球システム・地球進化ニューイヤースクール) -- (4章 固体地球システムの物質循環)
- X線回折装置を用いた鉱物の同定
- Leg192:オントンジャワ海台(超巨大玄武岩地域の研究) (総特集 深海掘削と新しい地球生命科学--ODPの成果とIODPの展望) -- (1章 ODP成果報告(Leg 171B〜Leg200))
- 火山岩試料の即発γ線分析(2) (中性子利用分析・即発ガンマ線(P.G.A))
- 走査電子顕微鏡--エネルギー分散型分析装置を用いた鉱物および珪酸塩ガラス中の元素の定量
- 蛍光X線分析装置を用いた火成岩中の主成分および微量成分の定量
- オントンジャワ海台玄武岩のカンラン石斑晶にみられる逆累帯構造
- P24 メキシコ火山帯中央部溶岩のホウ素含有量 : 沈み込み成分の時空変化
- B18 沈み込み帯における海洋堆積物のリサイクル時間 : 日本海溝堆積物と岩手玄武岩中の ^Be 濃度からの見積もり
- 火山岩試料の即発γ線分析 (一般共同研究・一般協力研究) -- (中性子利用分析・即発ガンマ線分析)
- 即発γ線による火山岩中ホウ素の分析 -ケイ素を用いた内部標準法-
- A27 岩手火山・火山岩中のホウ素含有量 : 島弧火山マグマ生成モデルの検証
- 天竜地域「三波川帯」の堆積年代及び変成年代
- 福島県郡山市手代木から見出された金緑石およびフェナク石の産状
- 福島県水晶山産のTaに富むβフェルグソン石
- 北海道大黒島で採集された注目すべきササラダニ類(一般講演,第16回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 東京の森林土壌から採集されたドビンダニ属の1新種(ササラダニ目:ドビンダニ科)
- 日本産ササラダニ類データベース(ORIDAS)の構築
- 伊豆半島下田沿岸のワレカラ類