スポンサーリンク
国立科博 | 論文
- 岡山県備中町布賀のアンドラダイトスカルンに伴うタルナカイト
- Uralborite from Fuka, Okayama Prefecture, Japan
- CaO-B_2O_3-H_2O系ホウ酸塩鉱物 : 特に岡山県備中町布賀産の例について
- 岡山県高梁市布賀鉱山産 jacquesdietrichite
- オリビン型カルシウムゲルマン酸塩-ケイ酸塩固溶体の結晶構造
- A11 中華人民共和国内白雲鄂博産の新種のフッ素雲母,fluorotetraferriphlogopite [KMg_3Fe^Si_3O_F_2]とfluorokinoshitalite [BaMg_3Al_2Si_2O_F_2](口頭発表,一般講演)
- 山口県大和鉱山産プライジンガー石
- 和歌山県すさみ町三陽鉱山産 alloclasite
- 長野県茅野市向谷鉱山産Bi-Te系鉱物
- 長野県茅野市金鶏鉱山産ビスマスの二次鉱物
- MEM解析におけるアルゴリズムと重み付け法の評価
- P58 九州南部に産する火山岩起源物質中のホウ素含有量の空間的・時間的変化(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
- A39 フィリピン海プレートの沈み込みが北部九州のソースマントルに与えた影響 : 火山岩のホウ素含有量を用いた検討(火山の岩石学(2),日本火山学会2006年秋季大会)
- PB10 九州北部火山岩類のホウ素含有量
- PA02 阿蘇火山西部におけるカルデラ形成後の火山活動 : 微量元素化学組成と温度推定
- 房総半島中部,上総層群最下部の第三紀・第四紀境界付近の火山灰層 "Kd38"
- P-38 房総半島中部、上総層群黄和田層下部の第三紀・第四紀境界付近の火山灰層"Kd38"(地質学会第106年学術大会講演要旨名古屋市,1994年10月)
- 房総半島, 黄和田層下部の火山灰の研究
- 房総半島の凝灰岩中の重鉱物の量比と化学組成の予察的研究
- State of the Arc (SOTA)2003参加報告