スポンサーリンク
国立療養所晴嵐荘病院外科 | 論文
- 著明な硝子化を伴った孤立性線維性胸膜腫瘍の1胸腔鏡下摘出例
- 中葉原発肺癌の検討
- EBウイルス陽性T細胞型膿胸関連リンパ腫の1例
- iNOS阻害による肝虚血再灌流障害の抑制
- P-88 肺腺癌におけるautocrine motility factorとそのreceptorの免疫組織学的検索
- 血清および胸水中のNSEが高値であったEBウイルス陽性膿胸関連悪性リンパ腫の1例
- 5.右上葉気管支内腔へ進展した浸潤型胸腺腫の1例(第107回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 慢性膿胸患者における肺癌
- 当院における若年性肺癌症例の検討
- 当院の進行非小細胞肺癌患者におけるgefitinib (Iressa)の使用成績
- 胸壁に発生した悪性リンパ腫の1手術例
- 慢性膿胸に合併した胸壁リンパ腫に対する胸壁横隔膜合併左肺全摘術
- 呼吸器外科領域における^T1シンチグラフィの有用性の検討 : ^Gaシンチグラフィとの比較検討
- G227 慢性膿胸壁に発生したEBウイルス陽性悪性リンパ腫の検討(膿胸,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 肺腺癌におけるTGF-β_1, TGF-β Type I ReceptorならびにTGF-β Type II Receptorの発現
- F21 肺腺癌におけるHGFとc-Met/HGF receptorの発現 : 予後マーカーとしての検索(基礎研究b(遺伝子等),示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- E169 原発性肺癌手術例における^T1シンチグラフィの意義と限界についての検討(肺癌診断,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 肝腺癌におけるPlatelet-derived growth factor発現の意義 : 腫瘍マーカー
- P-49 気管・気管支結核の臨床的検討(示説 (6))(第 17 回日本気管支学会総会)
- D11 女性肺癌症例の検討 : 特に手術症例について(肺癌(年齢・性・再発),示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)