スポンサーリンク
国立療養所愛媛病院呼吸器内科 | 論文
- 肺結核症, 初回治療例における INH または REP が中止された症例の臨床的検討 : 国療化研第33次A研究
- 61.進行非小細胞肺癌に対するDocetaxel(DOC)とCis-platin(CDDP)併用療法の成績 : 第38回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 34.Pulmonary tumor thrombotic microangiopathyの1例(第42回日本肺癌学会中国四国支部会)
- 気管支喘息における内因性IL-10の役割
- 338 カリニ肺炎患者における血清KL-6値の検討
- 42.中縦隔原発未分化癌の1例(第47回日本肺癌学会中国・四国支部会,中国・四国支部,支部活動)
- 12.PET-CT検査にて肺癌の合併が疑われた特発性肺線維症の1例(第46回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- 7.FDG-PETの検査が片側のみ陽性であった同時重複性肺癌の1例(第45回 日本肺癌学会中国・四国支部会,支部活動)
- 7.当院におけるゲフィチニブ投与肺癌症例の検討(第42回日本肺癌学会中国四国支部会)
- 37.肺葉内肺分画症(Pryce type I ; 肺底区動脈大動脈起始症)の1例(一般演題)(第11回日本気管支学会中国四国支部会)
- 気管原発腺癌の1例
- 3) 冠動脈盗血症候群を呈した右冠動脈気管支動脈異常交通症の1例 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 抗結核薬に対する減感作療法について-ガイドラインに沿った治療成績-
- 抗結核薬に対する減感作療法について
- P8-3 特発性肺線維症に末梢型肺癌が合併した1例(ポスター8 肺癌1)
- 肺癌を含む四重複癌(胃癌・肺癌・肝細胞癌・前立腺癌)の1例
- 非小細胞肺癌術後の活動性肺結核治療中に小細胞肺癌を合併した1症例
- 52. 特異な画像所見を呈した肺硬化性血管腫の1例(第41回 日本肺癌学会中国四国支部会)(中国四国支部)(支部活動)
- 10. 異時性かつ異所性四重複癌の1例(第41回 日本肺癌学会中国四国支部会)(中国四国支部)(支部活動)
- 40.喀痰陰性・気管支洗浄液ガフキー陽性の肺結核症例の検討(第10回 日本気管支学会中国四国支部会)