スポンサーリンク
国立予防衛生研究所 | 論文
- 77.米杉喘息の疫学的調査(喘息(I))
- DNA診断による単純ヘルペスウイルスの型判定
- マウスのナチュラルキラ-細胞とマクロファ-ジの活性におよぼすMycoplasma pulmonis感染および2酸化チッ素暴露の影響〔英文〕
- ケージ内同居感染マウスおよびその出生子におけるセンダイウイルスの病原性
- Mycoplasma pulmonis 感染の感受性におけるマウス系統差
- アレルギー性皮膚反応の定量的研究
- 追加 ポリオワクチンの凍結乾燥についての予備実験(一般演題)
- オオクロバエが秋期に大陸から日本へ飛来し, 繁殖することを推測させる長崎での一観察
- 長崎地方におけるクロセンチニクバエの生活史
- 長崎県諫早市で採集されたホソニクバエ属の 1 新種(双翅目 : ニクバエ科)
- 肥満, 高脂血症, 糖尿病カニクイザルのリンパ球機能 : マイトジェンで誘導されるリンパ球幼若化反応と肥満指数および血液性状との関係
- リンパ球混合培養(MLC)を用いたカニクイザルの組織適合性抗原ホモ接合体個体の検索
- 妊娠カニクイザルにおけるリンパ球サブセットの変動
- 10. 実験用サル類の遺伝子保存 : 継代繁殖による実験用サル類の遺伝的統御(動物,セミナー「生物遺伝子資源の保存」)
- 感染細胞抗原を用いたELISAによる***ヘルペス患者 : 血清抗体の型特異性の検討
- カビ毒(アフラトキシン,オクラトキシンA)の吸収・運命--消化管から循環血へ (食品中の有害物質の体内動態をめぐって)
- Skin Reactions to Vaccinia Virus Infection in the Rabbits Immunized with Vaccinia-soluble Early Antigen
- リケッチア症の検査法
- レプトスピラ症とライム病
- わが国におけるヒトのライム病の現状--疫学・診断・治療および予防 (わが国におけるライム病の現状とその特徴(シンポジウム))