スポンサーリンク
国立予防衛生研究所 | 論文
- チロシンキナーゼ阻害剤 : 現状と展望
- チロシンキナ-ゼ阻害剤,ハ-ビマイシン (細胞機能研究のための低分子プロ-ブ) -- (酵素阻害物質)
- オンコジ-ン作用の阻害に基づく抗がん剤の開発
- 微生物がつくるがん遺伝子作用阻害物質
- 殺虫剤抵抗性機構研究の現状と今後の展望
- 殺虫剤の現状と将来(井上嘉幸博士追悼号)
- エボラ出血熱
- インフルエンザの抗体産生とコレラトキシン (新しいウイルス感染症) -- (基礎から臨床へ)
- マイコトキシンと調理
- The Tissue Distribution and the Pattern of Excretion of 〔14C〕-13-Labeled 12,13-Epoxytrichothec-9-ene in Mice and Rats
- 国際伝染病としてのウイルス感染症--現状と検査法の進歩 (輸入感染症(今月の主題))
- Salmonella thompsonによる膀胱炎の1例 : 第112回関西地方会
- 米杉喘息の研究 : 3. 青梅市にみられた米杉喘息および米杉材芳香成分ネズコンによる吸入試験成績
- 不活化ニューカッスル病ウイルス抗原を含むオイルアジュバントISA-70に対する豚及びネコの局所反応の病理学的観察(短報)
- ポリオ制圧の global strategy
- ポリオ流行地で分離されるポリオウイルス
- 東京都内で発生したサルモネラ血清型Enteritidisファージ型34による集団下痢症の疫学マーカーによる解析
- 日本脳炎ワクチン被接種者の中和抗体獲得状況 : 北京-1株ワクチン被接種者を中心に
- 病原性細菌の糖鎖受容体 病原性大腸菌感染症対策
- 輸入デングウイルス感染症のウイルス学的診断