スポンサーリンク
国立がんセンター研究所病理部 | 論文
- BAC成分を伴う肺腺がんの臨床病理学的,免疫学的検討とその亜分類の試み
- 多発性異型腺腫様過形成病変(AAH)を伴った高分化乳頭状肺腺癌の1例
- 小型肺腺癌における遺伝子異常の不均一性について : 早期肺癌と小型肺癌
- 143 肺の癌性リンパ管症の臨床病理学的検討
- 第100回日本肺癌学会関東支部会 : 6.骨形成を認めた肺腺癌の1例
- 第99回日本肺癌学会関東支部会 : 34.肺癌肉腫と考えられた1例
- 乳癌におけるEFGRがん遺伝子産物過剰発現の病理学的意義
- PS-115-6 プロテオミクスを用いた,大腸癌の肝転移に関わるタンパク質発現解析
- 85 モノクローナル抗体による肺小細胞がんの組織診断
- 277. 子宮体癌における腹腔細胞診の意義(子宮体部X)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 8 子宮頸部腺様嚢胞癌の2例(子宮頸部II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 骨化を伴う原発性肺癌の臨床病理像の検討(11 病理2, 第46回 日本肺癌学会総会)
- Minute pulmonary meningothelial-like nodules の臨床病理背景および腫瘍内に認めた4症例(10 病理1, 第46回 日本肺癌学会総会)
- SF-007-2 食道扁平上皮癌の増幅領域の再評価により同定した新しい癌関連遺伝子SMYD2の癌化機構の解明と臨床応用(腫瘍基礎-1,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 1. 15歳原発性肺癌の1例(第108回日本肺癌学会関東支部会)
- 小児の肝原発悪性腫瘍自験40例の検討(I 主要疾患の遠隔成績, 25周年記念シンポジウム論文)
- 小型肺癌の早期診断,そのX線像 : 示説
- 肺区域解剖からみた肺癌のX線像(中心型肺癌について) : 診断I
- 7. ファイバースコープによる直視下胃細胞採取(シンポジウム I 細胞診における標本探取法, 第3回秋季大会講演要旨)
- 248.新しく考案した喀痰保存固定液について(呼吸器58, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
スポンサーリンク