スポンサーリンク
国立がんセンター小児科 | 論文
- J-2 神経芽細胞腫(12例)と網膜芽細胞腫(22例)の細胞形態について(神経, 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- III-A-19 小児の肝広範囲切除後の血清AFP値の変動の検討
- Cutaneous T-cell Lymphomaの1例
- VI. 23) 小児横紋筋肉腫の治療(小児科)(VI. 小児軟部腫瘍の臨床 (2))(小児の軟部腫瘍)
- V. 20) 横紋筋肉腫の予後について : 特に長期生存例の検討(V. 小児横紋筋肉腫の長期生存例)(小児の軟部腫瘍)
- 小児急性リンパ性白血病患児の心理・教育的アセスメント
- 53 肺癌化療症例での末梢血幹細胞(CD34+)の変動
- B-32 AFP産生を中心とした, 生物学的特徴のある奇形腫について
- A17. 小児悪性腫瘍にみられた a_1-fetoglobuline 血症
- 小児特発性血小板減少性紫斑病の免疫学的特徴と免疫グロブリン大量療法の効果
- 43. 卵巣胎児性癌の肝転移に対する肝拡大右葉切除の 1 例(第 9 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- B-70 小児悪性腫瘍の中枢神経系転移(脳腫瘍)
- V. 1) d) 小児悪性リンパ腫の治療成績( 1)小児科の立場から, V. 治療, 小児悪性リンパ腫)
- IV. 追加 1) リンパ球のSubpopulationからみた小児リンパ肉腫(IV. 免疫との関連, 小児悪性リンパ腫)
- 小児がん長期生存例の晩期障害
- 小児急性白血病 (白血病の治療) -- (急性白血病の治療)
- 小児悪性腫瘍の頭蓋及び頭蓋内移転・浸潤
- 4-4-d) 神経芽細胞腫の治療成績(4-4) 治療成績)(治療)
- 先天性悪性腫瘍について
- A case of advanced rectal carcinoma associated with chronic idiopathic thrombocytopenic purpura. Significance of high-dose intravenous .GAMMA.-globulin as pre-operative treatment.