スポンサーリンク
国立がんセンター中央病院臨床検査部 | 論文
- 鼠径ヘルニア嚢腫瘤より発見された腹膜原発漿液性乳頭腺癌
- 127 Epithelioid malignant peripheral nerve sheath tumorが疑われた胸壁腫瘍の1例
- BAC成分を伴う肺腺がんの臨床病理学的,免疫学的検討とその亜分類の試み
- 38.術後36病目に再発死した大細胞型未分化癌の1例 : 第123回日本肺癌学会関東支部会
- 51.多発性微小肺腺癌の1切除例 : 第122回日本肺癌学会関東支部会
- 多発性異型腺腫様過形成病変(AAH)を伴った高分化乳頭状肺腺癌の1例
- 小型肺腺癌における遺伝子異常の不均一性について : 早期肺癌と小型肺癌
- 143 肺の癌性リンパ管症の臨床病理学的検討
- 第100回日本肺癌学会関東支部会 : 6.骨形成を認めた肺腺癌の1例
- 第99回日本肺癌学会関東支部会 : 34.肺癌肉腫と考えられた1例
- 309 分葉状内頸腺過形成(LEGH)成分を伴う子宮頸部腺癌の臨床病理学的意義(子宮頸部4(13),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 277. 子宮体癌における腹腔細胞診の意義(子宮体部X)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 8 子宮頸部腺様嚢胞癌の2例(子宮頸部II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 24.対側主気管支狭窄をきたし,metalic stentを挿入した肺扁平上皮癌の1剖検例 : 第122回日本肺癌学会関東支部会
- 361 脾原発multilobated B cell lymphomaの一例
- 骨化を伴う原発性肺癌の臨床病理像の検討(11 病理2, 第46回 日本肺癌学会総会)
- Minute pulmonary meningothelial-like nodules の臨床病理背景および腫瘍内に認めた4症例(10 病理1, 第46回 日本肺癌学会総会)
- SF-007-2 食道扁平上皮癌の増幅領域の再評価により同定した新しい癌関連遺伝子SMYD2の癌化機構の解明と臨床応用(腫瘍基礎-1,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- C-46 肺神経内分泌大細胞癌(LCNEC)に対するシスプラチン(CDDP)を中心とした化学療法の検討(非小細胞癌の治療3,第40回日本肺癌学会総会号)
- 46. 肋骨血管腫の1切除例(第125回日本肺癌学会関東支部会)