スポンサーリンク
名古屋大学教育学部附属中高等学校 | 論文
- 表現力をたかめる学習指導 : 書くことを通して(I 教科共同研究)
- 表現力をたかめる学習指導 : 書くことを通して(I 教科共同研究)
- 国語科における見学旅行のもつ意味 : 奈良・京都見学をいかに実施したか(III 特別研究)
- 入門期における古典の取扱いについて(I 教科共同研究)
- 作文指導 : その体系と指導への手がかり(I 教科共同研究)
- 国語科における古典の取扱いについて : 特に入門期の古典指導を中心として(II 各科研究)
- 詩による鑑賞指導(下) : 中学生の興味と関心に基づいて(II 各科研究)
- 国語科における学習困難点(学習指導における困難点の分析)(I 一般研究)
- 詩による鑑賞指導(上) : 中学生を対象として(学習指導法並びに教材研究)(I 共同研究)
- 国語学習における誤答類型の分析に基づく指導法 : 中学1年における読解を中心として(教科部門)(I 共同研究)
- 国語学習における誤答類型の分析とその指導 : 中学1年における読解を中心として(教科部門)(I 共同研究)
- 生命と環境 GLOBALIZATION : 身近な事から考える(高校1年生)(IV 2000年度総合人間科の取り組み)(研究開発)
- 沖縄学習を軸としたクロスカリキュラムの試み(高校2年生 1.総論)(II 1999年度総合人間科の取り組みと公開授業の実践報告)(総合人間科の発展的展開)
- 平和を学ぶ : 沖縄から世界を考える(高校2年)(総合人間科(第2報))
- 学年テーマ「国際理解・人権・平和」(高校二年)(各学年の取り組みから)(総合人間科 初年度第一次報告)(学校改革としての研究開発学校の取り組み)(特別研究)
- 化学教育の変遷と展望
- O17-2 胃癌術後補助化学療法としてのS1/CDDPの認容性(第38回胃外科・術後障害研究会)
- DP-125-3 胃癌に対する術前化学療法の実験的検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 3.名古屋大学教育学部附属高等学校『国語表現』(国語科)(教科研究)
- 「国語表現」の学習指導 : 59年度の実践報告を中心に(国語科)(教科研究)