スポンサーリンク
同志社大学心理学部 | 論文
- O-4-9 ラットの摂食行動のセッション内変動に及ぼすコレシストキニン(CCK)の効果
- 人間の食行動のセッション内変動の予備的検討
- PG060 協同学習場面における相互作用規定因に関する探索的研究
- S6-3 肥満症患者の心理的特徴とチーム医療介入の実際(生活習慣病の心身医学 生活習慣病のターゲット,肥満介入の光と影,シンポジウム6,今,心身医学に求められるもの-基礎から臨床まで-,第52回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- S5-3 ACT : 「ことば」が作り出すバーチャル・リアリティからの脱出はいかに可能か(社会を動かすサイコセラピーの力,シンポジウム5,今,心身医学に求められるもの-基礎から臨床まで-,第52回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- P-34 アレキシサイミアと消化器症状,過敏性腸症候群との関連性 : 大学生を対象とした質問紙調査による検討(アレキシサイミア他,ポスターディスカッション,今,心身医学に求められるもの-基礎から臨床まで-,第52回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- ラットにおける他個体の情動反応の正の強化子としての効果 : スケジュール誘発 攻撃事態における検討
- PF46 BEAM対人関係尺度による小・中学生の対人関係についての研究 : 対人関係パターンと道徳性の獲得の関係性について
- 高齢者を対象としたバウムテストにおける教示の比較研究
- 診断横断的アプローチとしてのアクセプタンス&コミットメント・セラピー : 並立習慣パラダイムの可能性(認知/行動療法)
- 減量を目的とした治療的介入に有効な心理的サポートのあり方
- 女子大学生における高脂肪食品に対する潜在的態度の検討
- 自閉症スペクトラム障害に併存する社交不安障害に対する認知行動療法
- シンポジウム : 科学技術社会のリスクに対処するために認知科学ができること
- チョコレートに対する潜在的態度および顕在的態度と摂食量について
- アクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)のトリートメント評価の実際 : サイコセラピーがさらに「社会を動かす」ために何が必要か(社会を動かすサイコセラピーの力,2011年,第52回日本心身医学会総会ならびに学術講演会(横浜))
- 肥満症患者の心理的特徴とチーム医療介入の実際(生活習慣病の心身医学-生活習慣病のターゲット,肥満介入の光と影,2011年,第52回日本心身医学会総会ならびに学術講演会(横浜))
- 現代青年においてアイデンティティ(自我同一性)の危機は顕在化するのか
- スクリプトに対するテキスト項目の典型性が記憶に及ぼす効果
- 消費者の意思決定過程における製品スキ-マの役割
スポンサーリンク