P-34 アレキシサイミアと消化器症状,過敏性腸症候群との関連性 : 大学生を対象とした質問紙調査による検討(アレキシサイミア他,ポスターディスカッション,今,心身医学に求められるもの-基礎から臨床まで-,第52回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-06-01
著者
-
小林 伸行
高野病院
-
小林 伸行
高野病院心療内科
-
溝部 宏二
追手門学院大心理学部
-
佐藤 豪
同志社大学文学部
-
佐藤 豪
同志社大学文学部心理学科
-
佐藤 豪
同志社大学心理学部
-
溝部 宏二
鳥取大医学科精神行動医学分野
-
馬場 天信
追手門学院大学心理学部
-
佐藤 豪
札医大心理
-
馬場 天信
追手門学院大学
-
溝部 宏二
追手門学院大学心理学部
-
小林 伸行
高野病院 心療内科
-
佐藤 豪
同志社大学
関連論文
- 7.嗜癖としての摂食障害 : アディクション・アプローチの試み(一般演題,第46回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 16.無痛性甲状腺炎による一過性の幻覚妄想状態を反復した不安障害の1例(一般演題,第48回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- 09-035 過敏性腸症候群の病型別臨床像と抑うつについて(消化器1,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 24-284 札幌ライフスタイルスタディ登録者における自律神経活動と心理学的指標の関連について(心理テスト1,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 治療経過中の自傷行為予測に対する初診時問診の有用性 : 心療内科専門施設での検討
- Cloningerの気質4次元と自己志向的完全主義との関連
- ライフスパンで捉えたラケット感情の検討
- II-B-16 職場のメンタルヘルスに関する検討 : 「職業性ストレス簡易調査票」を用いた調査をもとに(職場のメンタルヘルス,一般口演,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 自己愛人格傾向についての素因 : ストレスモデルによる検討
- P-7 減量プログラム介入前後におけるアレキシサイミア傾向の比較検討(小児・思春期・他,ポスターディスカッション,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- P-9 恐慌性障害に関する調査的研究(第1報) : 分離・喪失体験の生育歴的影響について(小児・思春期・他,ポスターディスカッション,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- P-61 大学生が親しい他者に与えるストロークを測定する尺度作成の試み(薬物療法・他,ポスターディスカッション,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 35.肛門部不快感を主訴とする心気症患者へのチームアプローチで心理的介入を行った1例(一般演題,第47回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 11.摂食障害の臨床像を呈したうつ病の1男性例(一般演題,第47回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 37.RomeIII診断基準からみた過敏性腸症候群患者の臨床像(一般演題,第46回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 13.うつと認知症の不眠として7年間睡眠薬の過剰投与を受けていた睡眠時無呼吸症候群の1例(一般演題,第46回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 3. 治療経過中の自傷行為予測に対する初診時問診の有用性(一般演題,第46回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- I-E-10 慢性特発性悪心の臨床像に関する検討(消化器3,一般口演,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 39.重篤な身体合併症を繰り返し治療に難渋した神経性食欲不振症の1例(第45回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2),地方会抄録)
- 17.多面的アプローチを行った肛門痛を主訴とする疼痛性障害の1症例(第45回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2),地方会抄録)
- II-1.過敏性腸症候群と不定愁訴(シンポジウムII,第45回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1),地方会抄録,学会報告)
- 27.一般人における食事習慣と過敏性腸症候群の関連について(一般演題,第44回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- 26.思春期過敏性腸症候群患者の臨床像について(一般演題,第44回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- 27. 機能性腸障害の治療開始6ヵ月後の腹部症状と受療状況について(第43回 日本心身医学会九州地方会演題抄録 (2))
- 26. 一般身体科および心療内科を受診する機能性腸障害について(第43回 日本心身医学会九州地方会演題抄録 (2))
- 2.炎症性腸疾患患者の心理的側面の検討につい(シンポジウムII)て(第43回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- 2.Rome IIに欠けている身体所見と心身症的アプローチ(シンポジウムI)(第43回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- 42. 炎症性腸疾患のQOLに関する検討(第42回 日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 48.心療内科受診患者の親の養育態度と不安・抑うつについて(第39回 日本心身医学会九州地方会)
- IE-27 心療内科患者の親の養育態度とType A傾向・不安・抑うつとの関連について(ストレスと健康(II))
- 開腹術後の慢性疼痛について(消化器心身医療のクリニカルパール)
- 心身症患者のエゴグラムによる心理特徴の検討
- 心身症患者における心理・行動特徴と中枢性ドーパミン作動系機能との関連性 : MMPI, エゴグラムおよび新たに構成した質問項目リストによる検討
- 禁煙継続者と喫煙再開者を区別する心理社会的要因の検索
- O2-D-10 機能性腸障害のガス症状に関する臨床像について(消化器,一般口演,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- ストゥループ課題遂行時のタイプA者の時間評価
- 肥満外来におけるチーム医療の効果の検討 : 心理特性と減量効果との関係について
- 9.看護師の喫煙状況とエゴグラムの検討(一般演題,第46回近畿産業衛生学会)
- 某大学病院看護師の喫煙状況の検討
- 自己愛人格傾向と養育態度の関連が精神的健康に及ぼす影響について
- 禁煙継続者と喫煙再開者を区別する心理社会的要因の検索
- 健康づくりに必要な心理的サポート--肥満症を中心として (特集 こころとからだの健康づくり)
- 肥満治療と心理的サポート (特集 肥満予防の科学)
- 肥満外来におけるチーム医療の効果, および減量効果からみた心理特性の差異
- 減量を目的とした治療的介入に有効な心理的サポートのあり方 (第14回日本臨床スポーツ医学会学術集会) -- (コメディカルシンポジウム1 望ましい減量法とは)
- 1.肥満外来受診者の心理・社会的因子の検討 : Alexithymia傾向と人格特性を中心に(第32回 日本心身医学会近畿地方会 演題抄録)(学会報告[地方会抄録])
- P-8 Alexithymiaとソーシャルサポートが抑うつ傾向に与える影響 : 2種頬のストレッサー尺度を用いた検討(質問紙・面接調査,一般ポスター発表,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- ストレス,パーソナリティと喫煙行動の関連性について--アレキシサイミアとタイプA行動パターンとの関連から (特集 心理的ストレスの疫学的調査研究)
- P2-19 Alexithymia傾向と家族機能との関連性について
- 感情喚起刺激に対するアレキシサイミアの精神生理学的反応
- 交流分析理論からみたAlexithymia
- IF-11 アレキシサイミアと主観的感情喚起 : 音楽誘導による検討 II(心理I)
- アレキシサイミアの内的感情体験想起に伴う精神生理学的反応性の検討
- Alexithymiaと人格特性 : 人格5因子理論とCloninngerの気質・性格7次元モデルからの検討
- IIH-12 ストレス負荷及びストレスリダクションからみたアレキシサイミアの精神生理学的検討(免疫・精神生理)
- 57.心療内科初診患者における不安の検討(第39回 日本心身医学会九州地方会)
- IE-26 心療内科初診患者における不安の検討(ストレスと健康(II))
- 完全主義と自尊感情および絶望感の媒介過程におけるコーピング方略の機能について
- P-1203 母親の養育態度が子どもの完全主義に与える影響についての検討
- P10-5 両親の養育態度と子どもの完全主義との関連
- 完全主義と認知された養育態度および精神的健康との関連
- 39. 炎症性腸疾患患者の心身医学的特徴 : 過敏性腸症候群との比較検討を通して(第42回 日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 38. 緩解期潰瘍性大腸炎患者にみられる腹部症状の心身医学的検討(第42回 日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- オストメイトのQOLに関する1考察
- 人間ドックにおけるストレス検査とライフスタイルとの関係:TEGの結果を通して
- 心療内科受診者のQOLの検討 : WHO/QOL-26を用いた評価
- 47.健常者のType A傾向と親の養育態度との関連について(第39回 日本心身医学会九州地方会)
- IG-2 人間ドックにおけるストレス検査とライフスタイルとの関係 : TEGの結果を通して(ストレス・健康I)
- IE-1 心療内科受診患者におけるQOLの検討(総合診療I)
- 1.レスリングの減量を契機に発症し, 遷延化した神経性過食症の男性例(一般演題)(第37回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 19.成人後に発症または再燃した吃音の3例(第39回 日本心身医学会九州地方会)
- 17.結婚後に発症した摂食障害の4症例の臨床像(第38回 日本心身医学会九州地方会 演題抄録)
- IB-15 摂食障害患者における両親の養育態度と臨床症状の関係(摂食障害III)
- 自己愛人格傾向とポジティブ・イリュージョンとの関連
- P-1202 自己愛人格傾向と自我状態との関連について
- 39.過敏性腸症候群に対するポリカルボフィルカルシウムの効果 : 心療内科と一般診療科受診患者での比較(第41回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))(学会報告)
- 44. 炎症性腸疾患の治療経過と生活態度について(一般演題)(第36回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- II G-13 心身しょうの心理行動特性に関する研究(第8報) : MMPI失感情尺度による検討(心理テスト)
- 交流分析理論に基づく自我状態のシフトと基本的構えの関連についての検討
- 自我状態のシフトと基本的構えの関連についての検討--認知システムと反応システムの観点から
- 交流分析理論に基づく自我状態のシフトの検討--自我状態のシフト調査用紙作成の試み
- 交流分析におけるラケット感情の分類
- ラケット感情とエゴグラムパターンとの関連
- 摂食障害に対するアディクションアプローチ (特集 暴力・抑うつ--加害と被害…トラウマケアを超えて(第18回日本嗜癖行動学会))
- 1. 血液透析治療中に発症した神経性食欲不振症の1症例(一般演題)(第36回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 2. 著明な肝障害後に白血球減少を呈した神経性食欲不振症の1症例(一般演題)(第36回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- P-34 アレキシサイミアと消化器症状,過敏性腸症候群との関連性 : 大学生を対象とした質問紙調査による検討(アレキシサイミア他,ポスターディスカッション,今,心身医学に求められるもの-基礎から臨床まで-,第52回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- O1-E-7 思春期の過敏性腸症候群に対する治療結果とそれに影響する因子の検討(消化器,一般口演,今,心身医学に求められるもの-基礎から臨床まで-,第52回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 37. 大腸炎後の過敏性腸症候群様状態に関する1考察(第42回 日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 29.家族関係が遷延化に関係していた交通事故後疼痛性障害の1例(第39回 日本心身医学会九州地方会)
- 心療内科初診患者における過敏性腸症候群の下位分類と抑うつの評価
- 男性下痢型過敏性腸症候群および機能性下痢患者に対するラモセトロンの治療効果と抗不安薬併用患者における反応性の特徴
- 29. 心療内科初診患者における過敏性腸症候群の併存率についての検討(一般演題,第49回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 38. 男性下痢型過敏性腸症候群及び機能性下痢患者に対するラモセトロンの治療効果(一般演題,第49回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 35. 糖尿病に睡眠関連摂食障害を合併した2症例(一般演題,第49回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 心療内科を初診した便秘型過敏性腸症候群と機能性便秘の臨床症状の比較
- おなら臭を主訴とした自己臭症患者に対するバイオフィードバック療法
- 2. 高齢になって初診した摂食障害の2例(一般演題,第50回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 14. うつ状態の改善が肛門痛の軽快に寄与した神経因性骨盤臓器症候群の4例(一般演題,第50回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 心療内科を初診した便秘型過敏性腸症候群と機能性便秘の臨床症状の比較