スポンサーリンク
同志社大学心理学部 | 論文
- 特集:リスク概念に基づくアプローチを阻害するのは何か--第2回横幹連合総合シンポジウムでの日本リスク研究学会企画セッション
- 日本人のハザードへの不安とその低減
- 沖縄赤土流出問題における一般住民と被害者住民の信頼比較リスク管理組織への信頼規定因と政策受容
- スクリプトに対するテキスト項目の典型性が記憶に及ぼす効果
- 消費者の意思決定過程における製品スキ-マの役割
- トラウマの告白と抑制に関する一調査
- 感情の伝染現象ならびに化粧の心理学的効果をめぐって
- 情動の身体徴候と性格特性 : MPI外向性・内向性と身体徴候の強度の関連
- P1-21 30回以上噛ませて摂食させることが食事セッション内減少と総摂食量に与える影響(ポスター発表1)
- P2-11 TV視聴が摂食行動の食事セッション内減少に及ぼす影響(ポスター発表2)
- OA-03 食べるペースに違いをつけることが摂食行動のセッション内減少に及ぼす影響(口頭発表セッションA)
- O-10 スープを食材とした人間の食行動のセッション内減少(口頭発表3,第23回年次大会)
- ライフスパンで捉えたラケット感情の検討
- P2-08 遅延価値割引と現実の試験勉強場面の学習行動の関係(ポスター発表2)
- P1-08 主観的損失感と確率価値割引の報酬量効果との関係(ポスター発表1)
- オペラント条件づけ場面におけるレバー押し持続時間の分化強化に伴う反応潜時および反応位置の変化
- OA-05 報酬受取の主観的確率判断と確率価値割引の報酬量効果との関係(口頭発表セッションA)
- OA-04 価値割引と試験勉強場面の学習行動の関係(口頭発表セッションA)
- O-09 遅延に伴う報酬受け取りの確率判断が価値割引に及ぼす効果(口頭発表3,第23回年次大会)
- P52 VI と VR スケジュールにおける強化前後での IRT の関係(ラット)