スポンサーリンク
北里研究所 | 論文
- モルモットおよび豚の実験的Actinobacillus pleuropneumoniae感染症に対する免疫賦活物質Dihydroheptaprenolとワクチンとの併用効果
- 予防のスパイス・クルクミン
- 日本からの新規抗マラリア剤の開発をめざして : JPMWプロジェクト成立の経緯, 現状, 将来
- 薬学と微生物利用
- 抗HIV活性を有するgp120-CD4結合阻害剤
- 32 生合成的手段を利用した抗コクシジウム抗生物質Xanthoquinodin類の構造研究(口頭発表の部)
- 40 新奇なポリケチド抗生物質フトラマイシン及びオキラクトマイシンの構造と生合成(口頭発表の部)
- 新しい生理活性を有するマクロライド抗生物質
- TEIC低感受性MRSA株による院内アウトブレイクの分子疫学的解析
- Salmonella choleraesuis RF-1が保持する50キロベースプラスミド, pKDSC50, の豚敗血症に及ぼす影響
- 出雲市の青年女子における風疹抗体保有状況と弱毒風疹生ワクチン(高橋株)の野外接種試験
- カニクイザルおよびミドリザルにおける各種ウイルスに対する抗体保有状況について
- 1. 東洋医学に関する長寿科学研究の未来予測調査についての報告 (長寿社会と東洋医学)
- 長寿社会と東洋医学
- C型慢性肝炎に対する漢方治療の効果 : ウイルス陰性化症例の検討
- 漢方薬による副作用の判定とその問題点(II)
- II-A-14 高齢ラットの血中および脳内ステロイド含量に対する当帰芍薬散の作用
- D-16 漢方治療によりウイルス消失をみた C 型慢性肝炎の検討
- D-15 慢性 C 型肝炎に対する人参養栄湯の使用経験
- D-14 C 型肝炎ウイルスのリンパ球系細胞への感染に対する人参養栄湯の影響