スポンサーリンク
北里研究所病院泌尿器科 | 論文
- Cisplatinと放射線照射併用により完全寛解を得た浸潤性膀胱癌の1例
- PP3-021 泌尿器悪性腫瘍におけるlactoferrin関連遺伝子・CAPL/mts1発現に関する検討(一般演題(ポスター))
- 限局性腎細胞癌の術後再発予見因子の検討
- 尾骨前面に迷入した尿道異物の1例 : 第1回神奈川地方会
- 脳転移をみとめた成人精巣Yolk sac tumorの1例 : 第56回東部総会
- 陰茎悪性リンパ腫の2例(第122回熊本地方会,学会抄録)
- 経尿道的超音波断層法による膀胱腫瘍深達度の判定
- Computer-assisted image morphometric analysisによる腎細胞癌悪性度定量化の試み
- 液体クロマトグラフィー用ポリマー結合プロタミンカラムの開発とその糖分析への応用
- フラクトオリゴ糖の血液透析患者への適用
- よくわかる 排泄障害に強くなる! コンチネンスケア12の疑問(5)排尿のコンチネンスケア 尿排出障害
- よくわかる 排泄障害に強くなる! コンチネンスケア12の疑問(4)排尿のコンチネンスケア 蓄尿障害
- 質問BOX バルーンカテーテルを留置している患者さんの皮膚障害(水疱や潰瘍)の予防はどのように行えばよいでしょうか? また男性の場合,(***を上に向けて)腹部に固定しますが,女性の場合はどのように固定すればよいでしょうか?
- 進行性腎細胞癌に対するスニチニブ治療の検討 (特集 第19回北里腫瘍フォーラム)
- 膀胱および両側腎盂上皮内癌に対するDouble-Jカテーテルを利用したBCG療法 : 第58回東部総会
- マウス固型腫瘍に対するシスプラチンと放射線との併用効果の検討
- 抗癌剤化学療法時におけるMethylpredonisoloneの併用 : その制吐作用 : 第47回東部連合総会
- 穿刺排液にて治癒しない特発性陰嚢水腫5例に対するエタノール注入療法の試み : 第408回東京地方会
- 先天性腎動静脈瘻に対するtranscatheter embolization3例の経験 : 第402回東京地方会
- 腹圧性尿失禁に対するStamey氏手術の経験 : 第129回熊本地方会