スポンサーリンク
北里大学医学部・外科学 | 論文
- 120.乳腺のアポクリン癌の一症例(乳腺 : (V), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 106.非浸潤性乳管癌と浸潤性乳管癌の細胞学的比較検討(乳腺 : (I), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 直腸原発内分泌細胞癌の1例
- 80. 細胞診による甲状腺乳頭癌の組織分化度判定(甲状腺I)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 83. 甲状腺穿刺吸引細胞診の検討(甲状腺I)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 糖尿病の経過中に発見し切除し得た膵体尾部癌の1症例
- 示-147 直腸癌モデルとしてのウサギ VX_2 直腸内移植に関する検討 (第一報)(第32回日本消化器外科学会総会)
- 345 大腸癌術後骨転移症例の検討 : 術後5年以上経過例について(第32回日本消化器外科学会総会)
- 示-131 腸管の動静脈奇型6例(第31回日本消化器外科学会総会)
- 431 sm 及び pm 大腸癌症例の臨床病理学的検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 386 胆道再建における工夫 : 挙上空腸逆流防止弁作成について(第31回日本消化器外科学会総会)
- 侵襲時用高濃度分岐鎖アミノ酸含有成分栄養剤の開発と有用性 : 特に術後早期経腸栄養における効果について
- Villous structureを有する大腸上皮性腫瘍の臨床的ならびに病理学的研究
- 647 直腸カルチノイド9例の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 26.クレチン症を合併した空腸閉鎖の1例(第21回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- クレチン症を合併した空腸閉鎖症の1例
- 8. 悪性疾患による食道狭窄に対する Celestin pulsion tube の使用経験(第41回食道疾患研究会)
- 565 十二指腸浸潤胃癌の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 77 胃癌腹膜再発の小腸狭窄例, 腹水例の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 419 胃癌再発形式としての直腸狭窄例の検討(第26回日本消化器外科学会総会)