スポンサーリンク
北海道立工業技術センター | 論文
- 2-6電子化合物ZnOへのCu添加の影響
- Al添加ZnOスパッタ膜の構造と導電性に及ぼす基板温度の影響
- 2B15 ZnO セラミックスの電気的特性に及ぼすドーピングの影響(第一報)
- エレクトロルミネッセントランプの黒色化とその原因
- 好アルカリ性Bacillus属細菌K-131株の分類 : 微生物
- 細菌の増殖に及ぼす二酸化炭素の影響
- イカ内臓を用いたマグロ延縄用人工釣餌の開発と比較試験
- イカ内臓の釣り餌化技術の開発
- 放電プラズマ法(SPS)を用いたFe-Cr-Co焼結磁石の微細組織と磁気特性
- スルメイカの保管による外套膜透明感の変化
- Tetra-t-butyl フタロシアニンLB膜の構造
- いか塩辛の微生物学的研究-Ⅳ:各種細菌を接種したいか塩辛の菌相変化
- 熟成過程におけるいか塩辛の組織学的変化〔いか塩辛の微生物学的研究-3-〕
- いか塩辛熟成過程中の好気性細菌について〔いか塩辛の微生物学的研究-2-〕
- イカ塩辛の微生物学的研究-1-イカ塩辛熟成過程中の酵母菌数および菌相の変化について
- 海底電気バリア式海洋牧場の開発
- マイワシの15℃ブライン貯蔵時における貯蔵性と菌相〔英文〕
- KClあるいはNaCl存在下におけるコイ筋原繊維の凍結変性に及ぼす貯蔵温度の影響〔英文〕
- マイナス温度域未凍結条件下におけるミオシンBの変性に及ぼすKCl濃度と貯蔵温度の影響
- 緩慢凍結過程中におけるコイミオシンBの変性