スポンサーリンク
北海道立上川農業試験場 | 論文
- アミロース含有率が適度に低い極良食味水稲新品種候補「上育453号」
- 人工気象室における幼穂形成期から開花期の低温が北海道水稲品種の稔実歩合に及ぼす影響
- 耐冷性極強イネ系統「上系04501」における穂ばらみ期耐冷性QTLsのマッピング
- もち硬化性が高く耐冷性の強い水稲新品種「上育糯451号」
- 水稲穂ばらみ期耐冷性極強系統「上系04501」および「上系04502」
- 府県水稲糯品種並に高い餅硬化性を持つ育成系統の解析
- 早生・良食味で直播栽培に適した水稲新品種「上育445号」
- 水稲品種「ほしのゆめ」への穂いもち圃場抵抗性遺伝子Pb1の導入と耐病性および農業形質への効果
- 登熟気温の差異が北海道水稲品種のアミロース含有率に及ぼす影響
- 栽培 北海道産うるち米の精米蛋白質含有率とアミロース含有率における年次間および地域間差異と生育特性との関係
- 26 水田稲作における生物肥料としてのアゾラの利用
- 環境に配慮した酪農のためのふん尿利用計画支援ソフトウエア「AMAFE」
- 登熟温度が米のアミロペクチン単位鎖長分布と超長鎖(LC)含量に及ぼす影響
- アミロペクチン単位鎖長分布による水稲糯品種の餅硬化性評価
- 白米・炊飯米の外観およびタンパク質含有率のQTL解析
- 9-52 雪中貯蔵キャベツにおける結球内部黒変症状の発生要因(9.植物の無機栄養,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 北海道北部地域における春まきコムギ「春よ恋」に対する開花期以降の尿素葉面散布が子実タンパク質含有率と収量に及ぼす効果およびその変動要因(栽培)
- 北海道産米の澱粉の分子構造と性質
- 上川地域における春まきコムギ「春よ恋」に対する尿素葉面散布効果と追肥要否判定
- 春まき小麦「春よ恋」における出穂期後の窒素追肥が子実中のタンパク質含有率に及ぼす影響