スポンサーリンク
北海道大学病院病理部 | 論文
- 170 横紋筋肉腫の細胞診断とRT-PCR法による遺伝子転写産物の検討
- Epstein-Barr virusによる中枢神経限局性Lymphomatoid Granulomatosis
- テレパソロジーの現状と問題点
- Amyloid angiopathyに関連して生ずる脳出血の原因に関する血管病変の検討
- 224.Mesotheliomaにおける腫瘍マーカーおよび接着因子 : 中皮・体腔III
- 182 各種臓器に発生する悪性リンパ腫のp53遺伝子異常とEBウイルス潜在感染(リンパ・血液II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- SF-023-3 3cm以下の肺腺癌における術前FDG-PETのFDG uptakeに関する免疫組織化学的検討(呼吸器-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 124 von Reckling hausen病に合併した悪性神経鞘腫の捺印細胞像(骨・軟部III)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 121.光ディスクを用いた細胞診データ処理の検討(総合15 : 基礎(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 頭蓋内に進展した頭部MPNSTの治療経験 : 頭蓋形成術と遊離広背筋皮弁による一期再建
- エトポシド,ステロイド併用療法が著効を示した菌状息肉症肺病変の1例
- 当科で経験した卵管癌の4例(卵巣3, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 当科で経験した子宮体部癌肉腫の3例(子宮体部5, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 158 当科で経験した子宮頸部乳頭状扁平上皮癌の2例(子宮頸部6)
- PP4-037 SCIDマウスを利用したヒト尿路上皮癌xenograftモデルの樹立(一般演題(ポスター))
- 11. 5 年の経過を追えた気管原発のムチン産生腺癌の 1 例(第 15 回日本気管支学会北海道支部会)
- W1-1 肺の神経内分泌腫瘍における神経分化決定遺伝子hash1の発現 (分子生物学と予後)
- OP-345 腎盂尿管癌におけるリンパ節廓清の意義(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 既存抗体陽性腎移植の臨床的検討
- P-24 腺扁平上皮癌の臨床的検討