スポンサーリンク
北海道大学水産学部練習船おしょろ丸 | 論文
- 2002・2003年における155°E線上の移行領域
- 北海道南西部における秋季のスケトウダラの分布と成熟
- 北部日本海中層に生息するスケトウダラの春季と秋季における食性
- 北海道南西部沖合における春季のスケトウダラの分布
- 西部北太平洋における浮魚類 : 北星丸データより
- 北太平洋東経155度線における夏季と秋季の海洋構造と表層性魚類・イカ類の分布
- 北海道南西部の日本海岸におけるスケトウダラの回遊について
- 夏季北太平洋180度線移行領域周辺の海洋構造とその変動
- 北星丸STDシステムによる水温および塩分の鉛直分布の測定
- 刺網の揚網時に作用する沈子棚張力の推定方法と実測による検討
- アラスカ湾の中暖水
- 漂流特性による漁具監視法(日本航海学会第44回講演会)
- アカイカのターゲットストレングスについて
- 北海道大学水産学部の取り組み (総特集 継続的な海洋観測ネットワーク--その構築に向けて)
- 船底塗装と船底サンドブラストの効果に関する実船試験
- エコー積分とトロールデータから算出した東シナ海における底棲魚族のターゲットストレングスについて
- シマガツオ(Brama japonica HILGENDORF)の生態学的研究:Ⅱ.亜寒帯海域における南北分布の一例
- シマガツオの網目選択性について
- シマガツオ(Brama japonica HILGENDORF)の生態学的研究-2-亜寒帯海域における南北分布の一例
- 練習船による航海記録のシーマージン特性の解析