スポンサーリンク
北海道大学工学部電子工学科 | 論文
- 合成開口レーダ画像処理におけるレンジカーバチャ補正
- DPCM伝送方式における伝送路エラーと予測係数について
- 高速コンボリューションによる対称余弦変換の計算
- 時変ARMA-Dモデリングの推定精度について
- 時変 ARMA-D モデルを用いた適応的音声分析法
- A-20-8 マルチコンディションHMMを用いた単語音声認識における棄却手法の一考察(A-20.スマートインフォメディアシステム,一般セッション)
- キーワード方式べた書き文かな漢字変換システムにおける付属語情報を用いた単語のあてはめ
- べた書き文の単語分割におけるエラーの抽出法と自動訂正
- 日本語文の誤り検出に関する研究
- A-20-7 web上のデータを利用した単語音声認識用学習データの自動構築(A-20.スマートインフォメディアシステム,一般セッション)
- K-059 HMMを利用した任意の音声データの検出(教育工学・福祉工学・マルチメディア応用,一般論文)
- チェレンコフ放射形第2高調波発生の3次元解析
- 重み付け屈折率法による擬位相整合方導波路形第2高調波発生の3次元非定常解析
- ドメイン反転構造によるチェレンコフ放射形波長変換素子の高効率化
- B-7-41 広域基地局からフェムトセルへのセキュアリモートアクセスに関する一検討(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- 2次高調波注入によるGaN HEMT電力増幅器の高効率化に関する解析および実験(マイクロ波/一般)
- BS-2-2 動的フェージング環境における上り回線仮想MIMOシステムの送信電力の評価(BS-2.高度化基地局連携・リレー伝送技術,シンポジウムセッション)
- C-3-53 誘電体多層膜による光パルスの遅延(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- SC-11-7 生体様CMOSファミリーの開発と現状 : スパイクニューロン・減衰シナプスのLSI化と応用(SC-11.新概念VLSI : 先進アーキテクチャ,新回路,デバイス技術)
- 非単調CDMAニューラルネットを用いた連想記憶イメージセンサの数値的考察