スポンサーリンク
北海道大学大学院理学研究科 | 論文
- シベリア・ツンドラ湿地におけるメタンフラックスの測定結果(英文)
- 踏み固められた雪の消雪の遅れ
- 雪面の亀甲模様の発生及び発達
- 母子里の小流域における融雪,流出,および熱収支の研究 III : 特に悪天候の影響について
- 盆地周辺の小流域における融雪量の高度差について : 付 盆地上空の気温垂直分布
- B202 金星探査機あかつき搭軟紫外イメージャ(スペシャル・セッション「金星気象衛星「あかつき」の科学」,口頭発表)
- 1987年積雪期の札幌における放射量測定
- 28p-H-7 p型ポーラスシリコン/電解質溶液界面からのエレクトロルミネッセンス
- チベット高原における3次元ドップラレーダ試験運用・観測報告
- パプアニューギニア、マヌス島における日射量とエネルギーフラックスの変動
- 第25回国際レーダー気象学会議及び第4回国際航空気象学会議報告
- Cu-スピネル化合物のNMR
- 28a-N-1 Cu-スピネル化合物のNMR
- 18aTA-9 Honeycomb格子におけるエッジ状態、ゼロモード(量子ホール効果(理論),領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 25aXL-12 磁場中六角格子強束縛模型のエッジ状態(25aXL 量子ホール効果,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 3.2.1 雪氷造粒手法並びにその応用手法に関する研究(3.2 経常研究,3. 研究業務)
- 純氷およびKCIを含む多結晶氷の破壊強度(序報)
- 高密度雪における光の減衰について
- 積雪の圧密化に伴なう比抵抗の変化
- 曲げにともなう氷の底面ピットの挙動