スポンサーリンク
北海道大学大学院理学研究科 | 論文
- Cu硫化スピネル化合物のNMR(V)
- 超低摩擦材料としての表面
- 微動アレイ観測による足柄平野の地下構造探査
- 北海道大雪山系の冬期の気温変化 : 1990年10月〜1991年6月
- 大正15年十勝岳泥流発生時の積雪水量について
- 大雪山ヒサゴ雪渓の水文・気象環境 (1989)
- 積雪の変態と熱伝導率の研究 I
- 積雪寒冷地域の森林流域での融雪期における物質収支
- 源流域河川における1993年融雪期の電気伝導度日周変化
- 高山帯における夏期の融雪と流出 II : 雪渓融解水の流出特性
- 接地境界層の熱的特性における積雪の効果
- 母子里における夏期降水量の空間分布
- 融雪流出の遅れ過程 I 融雪水の積雪内伝播
- 融雪水の積雪内浸透 I
- 雪庇の発生に関する実験的研究
- O-215 マリアナトラフかんらん岩から推定される最上部マントルの性質(19.深成岩・火山岩とマグマプロセス,口頭発表,一般講演)
- C-10-9 シリカメソ多孔体を用いた3次元金属量子ドット超格子素子の低温伝導特性(C-10.電子デバイス)
- C-10-6 シリカメソ多孔体を用いた 3 次元金属量子ドット超格子素子
- 23aTH-8 シリカメソ多孔体を用いた金属量子ドット超格子素子の電気伝導特性
- 輸送ストレスによる泌乳牛の乳汁体細胞の増加と末梢血好中球遊走能の亢進(臨床病理学)