スポンサーリンク
北海道大学大学院理学研究科 | 論文
- パネルディスカションの概要
- 高速に回転する球面上の2次元順圧減衰性乱流(非線形波動の数理と応用)
- 冬期及び融雪期の夜間輻射冷却 : 積雪内の相変化を考慮した一次元モデルによる熱収支の計算
- 冬期における盆地冷却の観測
- 氷及び雪の内部昇温 I
- TOGA-COARE集中観測期間中のパプアニューギニア、マヌス島における雲群の構造に関するドップラーレーダー観測 : 観測の概要
- コンピュータ・グラフィックスによる降雪観測用三次元レーダデータの表示
- 身体障害者の物理実験履修
- 下藤野リュージュコース, 北の峯アルペン競技コース, 及び大雪山アイスバーンの雪質調査
- 3.3.3 雪氷造粒手法並びにその応用手法に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.3.3 雪氷造粒手法並びにその応用手法に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- メソポーラスシリカの外表面選択的シリル化と重合反応への応用
- 雪崩観測実験室実験斜面の雪質調査報告 VI (昭和46〜47年冬)
- 三軸圧縮による雪の破壊
- 羊蹄山における雪崩のデブリ調査
- 斜面積雪の挙動の研究 II : 変位,歪,底面すべり
- 斜面積雪の歪速度と応力 I (昭和46年冬〜昭和52年冬)
- 日本海沿岸平野部の広域積雪調査 II
- 雪崩観測実験室実験斜面の雪質調査報告 V (昭和45〜46年冬)
- 斜面積雪の挙動の研究 I : 積雪内の歪,歪速度