スポンサーリンク
北海道大学大学院理学研究科 | 論文
- 和周波発生 (SFG) による有機薄膜の界面分子構造の研究
- 金表面上に高密度に形成した遷移金属ホスフィンおよびイソシアニド錯体単分子層を利用した触媒反応場の構築
- 海域に流入した北海道駒ヶ岳火山1640年岩屑なだれ堆積物の分布と体積推定
- P-120 北上山地における中期古生代の前弧テクトニクス(19.テクトニクス,ポスター発表,一般講演)
- 和周波発生(SFG)による固液界面における水分子の構造評価
- Au電極表面におけるPd薄膜の成長過程
- 金-イオウ結合の利用:自己組織化単分子膜 (SAM)
- 自己組織化単分子膜における可視光励起電子移動
- AGUチャップマン会議"Jets and Annular Structures in Geophysical Fluids"の報告
- 札幌の平地積雪断面測定資料 : 平成6年〜7年冬期
- 札幌の平地積雪断面測定資料 : 平成5年ー6年冬期
- 次期月探査計画SELENE-2で目指すサイエンス
- 月の初期分化と熱進化
- 21120 2003年十勝沖地震とその最大余震による浦河町と豊頃町での非線形応答(地盤振動(5),構造II)
- 21149 2003年十勝沖地震における浦河の加速度記録(地震観測 (1), 構造II)
- 016 2003年十勝沖地震における加速度記録の解析 : 北海道浦河を事例として(地震動・被害予測,講演研究論文・計画技術報告・研究委員会報告)
- 第12回国際雲・降水会議の報告
- 木質未利用バイオマス収集と火入れ更新実験
- 周辺の地形・地質からみたナウマンゾウ化石産出地点の位置づけ (北海道忠類ナウマンゾウ産出地点の再調査報告) -- (調査結果)
- P55 ALOS/PALSARデータによる干渉SAR解析により得られた有珠山頂および2000年噴火口域の収縮性地殻変動(ポスターセッション,日本火山学会2008年秋季大会)