スポンサーリンク
北海道大学大学院水産科学研究院 | 論文
- 雌性発生子孫のマイクロサテライトマーカー分析による新潟県広神村産ドジョウの非還元卵形成機構の推定
- 北海道蓴菜沼産二倍体ドジョウにおける非還元二倍性卵の形成
- Retarded growth of hexaploid loaches
- Performance of the progeny of natural tetraploid loaches in long-term communal rearing experiments under a laboratory condition
- Genetic divergence and population structure of black sea bream Acanthopagrus schlegeli inferred from microsatellite analysis
- 第一卵割阻止処理によるサクラマスの四倍体誘起に伴う発生異常
- 魚類の染色体変異に関する遺伝育種学的研究(平成14年度日本水産学会賞進歩賞受賞)
- 二倍体-四倍体モザイクアマゴにおける卵のサイズと倍数性
- 3-11P-57 小型海洋生物のターゲットストレングス(TS)パターン測定における対話的解析(ポスターセッション 3)
- APP-059 転移性腎癌においてDsGb5糖類の発現増加が細胞内へのグルコースの取り込みを亢進させる(発表・討論,総会賞応募ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- 労働安全のための自主改善活動の学生教育への応用
- OP4-108 前立腺全摘術における腓腹神経移植術症例の性機能と臨床病理学的パラメーターに関する検討(一般演題(口演))
- PP-418 前立腺癌に対する前立腺全摘術単独の治療成績 : high risk group を中心に(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 東南アジア漁業開発センター(SEAFDEC)と日本の研究・教育機関との協力関係(第3回座談会)
- 人工海水中における低濃度オキシダントの魚類病原微生物に対する殺菌・不活化効果
- 海水のオゾン処理による飼育水の殺菌効果とヒラメ(Paralichthys olivaceus)およびマツカワ(Verasper moseri)の生存率に及ぼす影響
- プランクトンとマイクロネクトンの同時採集のためのズボン式フレームトロール : 小目合網地によるオキアミ類のサイズ選択性
- ソウハチに対する刺網の網目選択性
- 有明海奥部海域における近年の貧酸素水塊および赤潮発生と海洋構造の関係
- 紅藻スサビノリの光合成色素と葉緑体微細構造における栄養欠乏応答