スポンサーリンク
北海道大学大学院水産科学研究科 | 論文
- 紫雲丸・第三宇高丸衝突・沈没事故の人間工学的研究 : 日本人間工学会人的事故調査マニュアルを用いて
- 海難事故の人間工学的研究 : 日本人間工学会人的事故調査マニュアルを用いて
- 海中転落者のための救助システムについて-IV : 特定エリアの救助システムの実現
- 海中転落者のための救助システムについて-III : 運航管理システムとの融合
- 底びき漁業漁船員の人間工学的研究
- 海中転落者のための救助システムについて-II : 特定小電力無線機を用いた救助システム
- はじめに
- 植食性小型巻貝によるホソメコンブの摂食に及ぼす水温の影響
- ホソメコンブに見られる植食性小型巻貝4種による摂餌痕跡
- わが国のイカ原料フロー,ゼロエミッション資源化技術および窒素収支
- スケトウダラ稚魚の時刻と照度による行動
- サンプリング用曳航型中層刺網のマイワシ採集能力
- サンプリング用曳航型中層刺網の水深調節
- キャンバスカイトを用いた資源調査用中層トロール網
- 漁船の舵防食板に関する研究(第1報) : 舵の抗力および揚力に及ぼす作用
- 2008S-G1-6 防食板を有する舵の流力特性と省エネ配置の検討(一般講演(G1))
- 西部北太平洋における浮魚類 : 北星丸データより
- 北太平洋東経155度線における夏季と秋季の海洋構造と表層性魚類・イカ類の分布
- 北海道南西部の日本海岸におけるスケトウダラの回遊について
- 1994〜2002年夏季におけるアラスカ湾の水温極小