スポンサーリンク
北海道大学大学院工学研究科都市環境工学専攻 | 論文
- B-26 模型を用いた学生の立体把握能力に関する調査について(建築計画・都市計画)
- 建築工学科の情報機器を活用した教育について
- 5301 三面図を用いた学生の立体把握能力に関する調査 : 八戸工業大学建築工学科を事例として(設計教育・その他,建築計画I)
- B-37 学生の立体把握能力に関する調査について(建築計画)
- 三面図を元にした立体把握能力の調査研究
- サーマルマネキンを用いた中風速域における人体対流熱伝達率の測定
- 代替案修正ベクトル法による合意形成支援システムに関する研究
- Editorial 集団意思決定 : 完全情報下における参加型計画の合意形成に向けて(2)
- 集団意思決定 : 完全情報下における参加型計画の合意形成に向けて
- 水道水源におけるクリプトスポリジウム及びジアルジア実態調査結果の解析
- 41662 寒冷地における住宅用燃料電池コージェネレーションシステムの最適設計に関する研究(コジェネレーション(2),環境工学II)
- 住宅の改修・新築による省エネルギーに関する実測と評価 : 地下熱利用システムの導入効果
- 地下熱利用と地下蓄熱の現状と課題
- 地盤あるいは帯水層を利用した蓄熱
- 部位別特性を考慮した生体内温度予測プログラムの開発 : 第3報-被験者実験の深部温,皮膚温の測定値と計算値の比較
- 地下熱利用と地下蓄熱の現状と課題
- 自然エネルギーをハイブリッドに活用したエネルギー自律型住宅に関する研究 : 第1報-建築・設備計画および実験住宅の建設
- 標準熱回収率による地下熱利用システムの評価方法および住宅への導入効果に関する研究
- 標準熱回収率による地下熱利用システムの評価方法および住宅への導入効果に関する研究
- 積雪地における地下熱利用のための地中温度の予測に関する研究