スポンサーリンク
北海道大学医学部第1外科 | 論文
- 原発巣切除から25年後に多発肝転移をきたした顎下腺癌の1例
- 7.先天性胆道閉鎖症における血清ならびに胆汁中AFPの変動に関する検討(第10回胆道閉鎖症研究会)
- 術前化学療法の併用により治癒切除した大動脈周囲リンパ節転移および肝転移を伴う進行胃癌の1例
- α-fetoproteinの新しいradioimmunoassay
- 肝原発悪性線維性組織球腫の1例
- 203 進行胆嚢癌に対する治療法の選択(第37回日本消化器外科学会総会)
- PS-197-6 同時性肝転移を有する大腸癌に対する治療方針(PS-197 ポスターセッション(197)大腸:手術-6,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 肝未分化肉腫の組織学的特異性について
- SY-3-7 再発肝細胞癌への治療戦略Salvage肝移植を考慮して(SY-3 シンポジウム(3)再発肝細胞癌に対する治療戦略,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 阻血性肝障害と血清遊離アミノ酸の変動に関する研究
- 7. 間歇的完全門脈栄養輸液に関する研究
- IV. 13 の追加)先天性横紋筋肉腫の 1 例(IV. 稀なる小児悪性軟部腫瘍の症例)(小児の軟部腫瘍)
- IV. 10) 小児滑膜肉腫の 1 例(IV. 稀なる小児悪性軟部腫瘍の症例)(小児の軟部腫瘍)
- VI. 3) v) 術後長期生存中の頸部リンパ肉腫の 1 例( 3)長期生存例, VI. 公募演題, 小児悪性リンパ腫)
- PS-209-4 局所進展膵癌に対する術前化学放射線療法後の画像評価 : 動脈周囲神経叢浸潤に着目して(PS-209 ポスターセッション(209)膵臓:悪性・診断-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-204-4 初心者においても安全な肝実質切離法 : フックブレード型のハーモニックスカルペルとsoft凝固モードを用いたTissuelink dissecting sealerによる肝切離(PS-204 ポスターセッション(204)肝臓:手術-7,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-131-2 混合型肝癌10例の臨床病理学的検討(PS-131 ポスターセッション(131)肝臓:基礎-6,第111回日本外科学会定期学術集会)
- VS-2-11 肝門部胆管系腫瘍切除における血管合併切除の手技 : Transparenchymal glissonean approachの応用(VS-2 ビデオシンポジウム(2)血管再建を伴う肝切除の手技上の工夫とその意義,第111回日本外科学会定期学術集会)
- ブタ初代単層培養肝細胞を用いたハイブリッド型人工肝臓の基礎的研究
- 3-Methyl-4-dimethylaminoazobenzenによるラット肝腫瘍誘発におけるMedroxyprogesterone acetateの影響と性ホルモンレセプターの検索