阻血性肝障害と血清遊離アミノ酸の変動に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
急性肝阻血による肝不全モデルを作成し,経時的に血清遊離アミノ酸の変動を検索した.急性肝阻血後の肝機能は進行性の肝障害に移行し,実験犬は12〜16時間後に死亡する.血清遊離アミノ酸の動態は,総アミノ酸としては漸次増加し,特にフェニルアラニン,チロジン,メチオニン,セリン,スレオニン,リジン,アラニンは著明に増加する.側鎖型アミノ酸,ヒスチジン,シスチン,アスパラギン酸,グルタミン酸はほぼ一定値を維持し,アルギニンは著明に減少する.肝障害の進行につれて非必須アミノ酸は増加するが,末期では逆に必須アミノ酸が高値となる.側鎖型アミノ酸と必須アミノ酸の比率および側鎖型アミノ酸とチロジン,フェニルアラニンの比率は漸次下降し,肝不全の病態と一致する.すなわち血清遊離アミノ酸の変動は,肝障害の程度に応じて異なり,障害度判定の指標になると同時に,この変動を考慮した適正なアミノ酸輸液の必要性を示唆している.
- 社団法人 日本肝臓学会の論文
著者
-
佐々木 英制
北海道大学第1外科
-
圓谷 敏彦
北海道大学第1外科
-
葛西 洋一
北海道大学
-
品田 佳秀
北海道大学第1外科
-
池田 雄祐
北海道大学第1外科
-
河西 紀夫
北海道大学第1外科
-
佐藤 雄民
北海道大学第1外科
-
吉川 紀雄
北海道大学第1外科
-
辻 寧重
北海道大学医学部第1外科教室
-
河西 紀夫
北海道大学医学部第1外科教室
-
吉川 紀雄
北海道大学医学部第1外科教室
-
圓谷 敏彦
北海道大学医学部第1外科教室
-
池田 雄祐
北海道大学医学部第1外科教室
-
佐藤 雄民
北海道大学医学部第1外科教室
-
品田 佳秀
北海道大学医学部第1外科
-
佐々木 英制
北海道大学医学部第1外科教室
-
圓谷 敏彦
北海道大学医学部第1外科
-
河西 紀夫
北海道大学医学部外科学第1講座
関連論文
- 29. 表層拡大食道癌の1例(第24回食道研究会)
- S-5. 肝内結石症に対する治療方針(第3回胆道外科研究会)
- 41. 食道癌再発死亡例よりみた治療対策(第21回食道疾患研究会)
- 16.胆道閉鎖症特殊型の検討(第28回日本小児外科学会北海道地方会)
- 21.神経芽腫剖検例の検討 : 特に肝転移について(第27回日本小児外科学会北海道地方会)
- XI-73) 進行性副腎原発神経芽腫における腎保存腫瘍全摘除の試み(XI 外科的療法, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- III-17) 診断困難な左副腎原発悪性腫瘍の1例(III 病理学的に興味ある症例, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 神経芽腫剖検例の検討 : James 療法例と CPM 大量療法例の比較
- 先天性胆道閉鎖症術後における肝門部内視鏡操作と再手術
- 97 興味ある肝形態異常を呈した横隔膜疾患の経験
- 48. 食道癌非切除例の治療と予後(第40回食道疾患研究会)
- 270 頸部, 胸上部食道癌に対する術式の選択(第29回日本消化器外科学会総会)
- 80 Biopump を用いた同所性肝移植(第28回日本消化器外科学会総会)
- 31 食道癌 n (-), n_1 (+) 例の予後に影響する因子の検討とその対策(第27回日本消化器外科学会総会)
- W2-5 食道癌治癒手術例の予後に影響する因子の検討とその対策(第26回日本消化器外科学会総会)
- III-22. 治癒切除症例の予後と2剖検例からみた手術術式の検討(第36回食道疾患研究会)
- IB-7. 食道癌に対するレーザー手術の経験(第36回食道疾患研究会)
- IA-30. CT による食道癌の診断(第36回食道疾患研究会)
- 合併疾患を有する食道癌の外科的治療
- CC-10 レーザーを利用した消化管悪性腫瘍に対するリンパ郭清(第25回日本消化器外科学会総会)
- 若年者大腸癌の病態および治療成績
- 6. 頚部胸部境界部領域食道癌の経験(第35回食道疾患癌研究会)
- 12. 胸部中部食道癌の予後(第35回食道疾患研究会)
- 82 食道癌切除例の予後に影響する因子の検討とその対策(第24回日本消化器外科学会総会)
- CS-6 直腸肛門外翻転式前方切除術(第24回日本消化器外科学会総会)
- 347 大腸癌肝転移例治療成績の検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- WII-7 消化器外科におけるレーザー手術の効用と問題点(第23回日本消化器外科学会総会)
- SII-7 合併疾患を有する食道癌の外科的治療(第23回日本消化器外科学会総会)
- 5. 食道癌術後10年以上生存例の検討(第33回食道疾患研究会)
- 388 若年者大腸癌症例の検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- この症例に対する治療方針 (転移性肝癌) -- (回盲部腫瘍と肝転移巣をもつ症例(手術適応と術式の選択))
- 296 深達度からみた直腸癌の検討(第20回日本消化器外科学会総会)
- CS-B-5 自動縫合器による消化管再建法の工夫(第20回日本消化器外科学会総会)
- 192 潰瘍性大腸炎の手術適応と術式の選択(第19回日本消化器外科学会総会)
- 直腸前方切除術における器械吻合法
- 392 肝膿瘍の治療経験(第27回日本消化器外科学会総会)
- CP1-1 肝切除術におけるレーザーの応用(第26回日本消化器外科学会総会)
- 胆管細胞癌の臨床像と治療
- 120 肝切除後の合併症と対策(第24回日本消化器外科学会総会)
- 19.小児神経芽腫の画像診断 : 血管造影法の適応と限界(第27回日本小児外科学会北海道地方会)
- W-II-7 進行神経芽腫に対するエンドキサン大量療法とIVH
- 242. 腸広範囲切除術の肝血行動態からみた検討(第8回日本消化器外科学会総会)
- 初代培養肝細胞を用いた積層型ハイブリッド型人工肝開発の現状
- 66 肝重複癌12例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 81. 急性胆嚢炎の手術時期の問題点(第12回日本胆道外科研究会)
- 25. ss 胆嚢癌再手術例の検討(第12回日本胆道外科研究会)
- W-II-12 肝内結石症の治療 : 病型と治療方針(第21回日本消化器外科学会総会)
- 51. 成人にみられる先天性胆管拡張症の治療(第11回日本胆道外科研究会)
- 20. 成人における胆管拡張症の病理組織学的検討(第11回日本胆道外科研究会)
- 胆嚢癌早期症例の診断と予後を左右する因子 (第19回日消外会総会シンポI 胆嚢癌の診断,治療の進歩)
- 63. 肝内結石症における胆道精査法の意義(第10回日本胆道外科研究会)
- 59 原発性肝癌早期症例の診断上の問題点(第19回日本消化器外科学会総会)
- S-I-8 胆嚢癌早期症例の診断と予後を左右する因子(第19回日本消化器外科学会総会)
- 25. 乳頭部癌の病態と手術成績に関する検討(第9回日本胆道外科研究会)
- 腹部外傷 (救急計画法) -- (主要疾患--外傷)
- 50. 近位胆管癌に対する選択的肝内胆管・空腸吻合術(第8回日本胆道外科研究会)
- 19. 肝内結石症再手術症例の治療(第7回日本胆道外科研究会)
- 56 膵腸吻合に関する実験的研究 : 特に術後早期の治癒過程(第18回日本消化器外科学会総会)
- 1 小児多包性肝包虫症の臨床的検討
- 8. 大網嚢腫治療経験(第 22 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 15. 大腸の形成不全を伴なった Cloacal type の直腸肛門奇形の一例(第 21 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 胆道外瘻術 (術後1週間の患者管理)
- 377 アメーバ性肝膿瘍の3例の検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- 182 限局性肝疾患における腫瘍占居範囲と肝機能に関する検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- II-6. 閉塞性黄疸の胆道感染と腎不全の検討(第6回日本胆道外科研究会)
- 275 転移性肝癌の病態と外科治療(第15回日本消化器外科学会総会)
- 51 肝内結石症の病理組織学的検討(第15回日本消化器外科学会総会)
- 12. 乳頭括約筋形成術 : score による適応基準設定の試み(第4回胆道外科研究会)
- 196 胆嚢癌の治療と予後(第13回日本消化器外科学会総会)
- 39 胆嚢造影陰性例の病態像の検討(第12回日本消化器外科学会総会)
- 26 経十二指腸乳頭的胆管結石摘出術(第12回日本消化器外科学会総会)
- 133. 進行胆嚢癌の進展様式の検討(第10回日本消化器外科学会総会)
- 31. 胆嚢摘除と2, 3の解剖学的留意点(第1回日本胆道外科研究会)
- 251 胆管癌の病態と治療に関する検討(第11回日本消化器外科学会総会)
- 47. 深達度 ss 胆嚢癌の外科治療と長期生存(第16回日本胆道外科研究会)
- 示-43 肝多包虫症の病態と肝切除後の再発予知における血清検査値の意義(第29回日本消化器外科学会総会)
- 694 肝エキノコックス症の他臓器転移(第26回日本消化器外科学会総会)
- 278. 遺残および再発結石の治療に関する検討(第8回日本消化器外科学会総会記録)
- 38. 肝内結石症における胆道附加手術の適応とその意義(第13回日本胆道外科研究会)
- 外傷性hemobiliaの治験例
- 223 肝血管腫の病態と手術適応の検討(第12回日本消化器外科学会総会)
- 153 総胆管末端部病変に対する胆道内圧曲線と同時連続撮影の意義(第14回日本消化器外科学会総会)
- 189 潰瘍性大腸炎の手術適応 : 特に長期ステロイド投与症例を中心に(第12回日本消化器外科学会総会)
- 46. 食道癌患者の栄養状態と手術成績(第33回食道疾患研究会)
- 67. 潰瘍性大腸炎の手術適応と術式に関する検討(第6回日本消化器外科学会大会)
- CC-12 レーザーを利用した胸骨縦切による下部食道噴門癌の手術(第23回日本消化器外科学会総会)
- 5. 胆道悪性腫瘍に対する胆道再建(第6回日本消化器外科学会大会)
- 201. 膵嚢胞の病態と外科治療(第5回日本消化器外科学会大会)
- 236 胆嚢癌における系統的術式の検討 : S_o 症例について(第26回日本消化器外科学会総会)
- 30 肝門部胆管癌の治療 : とくに切除肝の組織学的検索からみた治療法の考察(第23回日本消化器外科学会総会)
- 258 腹膜偽粘液腫の治療法の検討(第14回日本消化器外科学会総会)
- 26 膵襄胞の病体と治療(第13回日本消化器外科学会総会)
- 70 CO_2 レーザの消化器外科領域への応用(第15回日本消化器外科学会総会)
- Branched chain amino acid enriched dietの血中遊離アミノ酸に及ぼす影響
- 阻血性肝障害と血清遊離アミノ酸の変動に関する研究
- Session 5 C. 総胆管結石症の病態と手術々式(第2回日本胆道外科研究会)
- Primary Sclerosing Cholangitisの経験
- 109 大腸癌肝転移症例の検討(第13回日本消化器外科学会総会)
- VI-28. 術後瘢痕性胆道狭窄の対策(第9回日本消化器外科学会総会)
- 131. 非寄生虫性肝嚢胞の病態と治療 : 自験25症例に関する検討(第4回日本消化器外科学会大会記録)