3-Methyl-4-dimethylaminoazobenzenによるラット肝腫瘍誘発におけるMedroxyprogesterone acetateの影響と性ホルモンレセプターの検索
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
3-Methyl-4-dimethylaminoazobenzen (3-Me-DAB)誘発ラット肝癌の発癌過程におけるMedroxyprogesterone acetate (MPA)の影響を検討し,発癌過程における性ホルモンレセプターの検索を行った.MPA投与群で有意の,肝重量体重比の低値,肝腫瘍形成および発癌の抑制,生存日数の延長,腫瘍組織のmitotic indexの低値をみとめた.腫瘍部および非腫瘍部にはestrogen receptor (ER)(EIA法),progesterone receptor (PR)(DCC法)が検出されたが,androgen receptor (AR)(DCC法)は検出されなかった.MPA投与群では,非投与群と異なり,腫瘍の進展に伴い非腫瘍部ERが有意に増加し,腫瘍部PRの低下率(fmol/mg cytosol protein/day)が大きかった.<BR>以上より,MPAは3-Me-DAB誘発ラット肝の発癌を遅延させ,その抗発癌作用と非腫瘍部ERの増加および腫瘍部PRとの関連が推測され,肝癌に対するホルモン療法の可能性が示唆された.
著者
関連論文
- 53. Stage IV 食道癌の治療成績(第41回食道疾患研究会)
- 大腸癌肝転移の拡大切除方針について
- 388 若年者大腸癌症例の検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- PII-6 肝細胞癌の細胞生物学的特性よりみた根治性の探求(第33回日本消化器外科学会総会)
- 300 胃癌肝転移例の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 18.後部胸壁に発生した ganglioneuroma の1例(第31回日本小児外科学会北海道地方会)
- 小児巨大腸間膜脂肪腫の1例
- 14.CTで術前診断した巨大腸間膜脂肪腫の1例(第30回日本小児外科学会北海道地方会)
- 351 大腸癌肝転移に対する切除方針(第30回日本消化器外科学会総会)
- 17 大腸癌に歩ける腫瘍マーカーCEA, CA19-9, Ferritin, POAの意義(第29回日本消化器外科学会総会)
- 199 食道嚢腫の治験例(第22回日本消化器外科学会総会)
- 561 3'-Methyl-4-dimethylaminoazobenzen 誘発ラット肝腫瘍における sex hormone receptor の検索と Medroxyprogesterone acetate の影響(第34回日本消化器外科学会総会)
- 3-Methyl-4-dimethylaminoazobenzenによるラット肝腫瘍誘発におけるMedroxyprogesterone acetateの影響と性ホルモンレセプターの検索