スポンサーリンク
北海道大学医学部産婦人科 | 論文
- 周産期委員会(平成20年度専門委員会報告)
- 広汎性子宮全摘術と機能温存 (特集 手術をめぐる最近の話題)
- 広汎性子宮全摘術と機能温存 (特集 婦人科手術とQOL)
- 147. 排卵機序における卵胞内への卵子遊離現象について
- 115. 一側卵巣、またはこれと子宮摘除のおよぼす婦人の内分泌状態
- 92 子宮頸部腺癌の予後からみた縮小手術の可能限界の追求について
- 202.多嚢胞性形態を呈した興味ある子宮頸部腺癌の一例(婦人科3 : 子宮頸部, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 23.初期子宮頸部腺癌(深さ2.0mm以内)の病理形態と細胞像(婦人科6 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 24 初期子宮頸部腺癌(深さ2.0mm以内)の臨床病理学的検討
- 201.初期頸部腺癌の病理形態像(婦人科12 : 子宮頸部腺癌(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- ヒト絨毛癌細胞のMTX耐性機構に関する研究
- 多嚢胞卵巣症候群婦人における卵巣楔状切除術前後の血中free-testosteroneならびにSHBG濃度について
- 多嚢胞卵巣症候群夫人における卵巣楔状切除術ならびに spironalactone 服用の血中ステロイドならびにLHの搏動性分泌に対する影響について
- 165.粘液産生を伴なう分子型子宮頸部腺癌の一例(婦人科4 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 81. 卵管妊娠におけるMTX療法の検討
- 36. ヒト絨毛癌細胞のMTX耐性機構の解明
- 34. 胞状奇胎細胞におけるDNA損傷および修復に関する研究
- 484. 機能性子宮をもつ膣欠損症の治療
- 後腹膜に発生した巨大な筋脂肪腫の1例
- チャイニーズ・ハムスターにおける卵黄嚢腫瘍の誘発とその細胞遺伝学的検討