スポンサーリンク
北松中央病院内科 | 論文
- 22) セリバスタチン,抗酸化ビタミンの冠動脈形成術後再狭窄におよぼす影響
- 巨大陰性T波を有する肥大型心筋症の左室造影形態と経年的心電図変化について : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心筋梗塞急性期のリハビリテーションに対する再検討
- 64) 運動負荷におけるSTIを用いた心機能の評価について : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 77 若年成人集団における気道過敏性に関する検討
- 魚骨を核とする総胆管結石と診断し内視鏡的に治療した1例
- 血栓溶解療法を施行した急性肺動脈血栓塞栓症7例の臨床的検討 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- Holter心電図装着中発症した急性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 25)特発性心筋症の合併が疑われた大動脈炎症候群の1例 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 長崎県北部地区の小児に流行がみられたSalmonella Enteritidis腸炎
- 単冠動脈に併症した急性心筋梗塞に対してPTCRを施行した1例 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 6)高度冠動脈狭窄病変を認めた若年女性狭心症の2例 : 日本循環器学会第59回九州地方会
- 3)心外膜炎を合併した原発性肺高血圧症と思われる1症例 : 日本循環器学会第58回九州地方会
- 7.当院における原発性肺癌の臨床的解析(第2報) : 第15回日本肺癌学会九州支部会
- 20歳代で急性心筋梗塞を発症した2例 : PTCRおよび慢性期冠動脈造影の検討(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 11. 転移性肺癌に合併した気管支アスペルギルス症の 1 例(第 9 回九州気管支研究会)
- 左室右房交通症の1例 : 第21回日本循環器学会近畿地方会総会
- 内視鏡的に摘除した爪楊枝による大腸穿通の1例
- 静脈洞型心房中隔欠損症の1例 : 第22回日本循環器学会近畿地方学会総会
- 静脈洞型心房中隔欠損症の1例 : 第16回日本循環器学会近畿地方会総会