スポンサーリンク
北大 大学院理学院 | 論文
- 千倉層群畑層中に見られる大規模コンボリュート葉理と火炎構造(口絵)
- 有珠を愛した男たち : 武四郎・次郎・愛山の残したもの
- 四国西部唐崎マイロナイトのSHRIMP U-Pb年代(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程)
- O-104 南部北上帯日立変成岩および肥後帯竜峰山変成岩からのオルドビス紀前期花崗岩
- 北海道十勝岳火山1926年噴火大正泥流堆積物層序の再検討と古地磁気特性
- P-161 統合的地震探査による四国・瀬戸内海深部地殻構造の解明(19. テクトニクス)
- P-114 瀬戸内海下における中央構造線深部構造と下部地殻 : 2002 瀬戸内海横断地震探査報告
- アジア大陸からの分離 : 日本海の拡大
- 288 瀬戸川スレート帯のテクトニクス : その1,堆積場,褶曲軸平行伸長および放射年代(構造地質)
- 四国西部 '石鎚山第三系'のK-Ar年代とその意味
- 東北日本根田茂帯の高圧型変成岩から得られた380Maの^Ar/^Ar年代
- 熱年代学データに基づく日高山脈の上昇史(日高衝突帯研究の最近の進歩(1)-その深部過程と上昇過程)
- 漸新統紅葉山層の流紋岩質凝灰岩中に見い出された変成岩片とその意義 : 北海道中央部の古第三紀テクトニクスに関連して
- 北海道中央部,夕張山地に分布する中新統川端層の層序と堆積年代
- 272. 単結晶石英脈の座屈しゅう曲と動的再結晶粒子のC軸ファブリック
- 385. 石英脈によって示される三波川変成帯形成直後の新たな熱源の出現
- 384. 続・四国中央部三波川帯、石英の変形微細構造
- 早池峰帯から発見された前期石炭紀放散虫化石 : 付加体砕屑岩からの日本最古の化石年代
- 大学博物館(ユニバーシティミュージアム)の将来
- 17. 北海道中軸部イドンナップ帯の内部構造 : 前弧海盆と付加体の境界部についての検討