スポンサーリンク
北大 大学院地球環境科学研究院 | 論文
- 冬季黒潮続流域で観測された大気境界層の変動 (総特集 中緯度海洋前線域における大気海洋相互作用) -- (大気海洋相互作用と大気境界層過程)
- 北太平洋十年規模変動--黒潮・親潮続流域の大気海洋相互作用に注目して (インド洋-太平洋域の気候変動の観測と予測)
- A258 親潮の経年/十年規模変動と亜寒帯前線域の海面水温変動(太平洋・インド洋域における大気海洋結合現象,専門分科会)
- 西部北太平洋における十年規模変動と親潮の経年変動--高解像度海洋大循環モデルOFESによる研究 (総特集 北太平洋における表層水塊過程) -- (1章 西部亜寒帯循環の変動と水塊)
- D311 冬季黒潮続流における海面水温フロント上でのGPSラジオゾンデ観測(相互作用)
- 欧州アルプス山岳永久凍土帯の斜面変動
- スイスアルプスにおける現成・停滞・化石岩石氷河の温度特性と内部構造
- 北海道日高山脈ポロシリ岳周辺における山岳永久凍土環境 : 気温と地表面温度観測からの考察
- 中緯度大気海洋相互作用における海洋前線帯の重要性 (総特集 中緯度海洋前線域における大気海洋相互作用)
- P196 Brazil-Malvinas Confluenceにおける海面水温分布に対する下層大気循環の応答
- C464 中緯度の海面水温の長期変動が下層大気に与える影響 : 最近の観測的研究から(ストームトラックの力学,専門分科会)
- C461 中緯度のストームトラック,偏西風,海洋フロントの相互関係(ストームトラックの力学,専門分科会)
- D162 線形化海面フラックスデータを用いた大気海洋相互作用の研究(歴史的海上気象観測データ(神戸コレクション)のデジタル化と研究の展望)
- 高分解能大気大循環化学モデルによる物質輸送の研究
- タジキスタン共和国タジク国立公園の価値と管理の現状
- 国立公園化の拒否戦略による, パキスタン北部, シムシャール村の自然資源利用・保全への取り組みとその問題点
- フォーラム タジキスタン共和国,タジク国立公園における野生動物資源の保全と持続的利用
- ネパールにおける水関連の山地災害とその軽減手法
- 天山山脈北麓コヨンド谷(キルギス共和国サリチャット・エルタシュ自然保護区)の高山草原における植生概況
- ネパール・カンチェンジュンガ自然保全地域におけるエコツーリズム資源マップとフェノロジーカレンダー作成の試み