スポンサーリンク
函館中央病院循環器科 | 論文
- 0657 Palmaz-Schatz stent植え込み後の慢性期血管内腔損失の要因 : 血管内エコーによる検討
- 30) direct-PTCAの残存血栓、distal embolismにUKを併用したDISPATCHカテが有効であったAMI例(日本循環器学会 第73回北海道地方会)
- 4)急性期にTl及びBMIPP心筋シンチにて解離をみたNomal coronary AMIの一例(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- イソプロテレノール長期投与ラットにおける細胞周期関連蛋白の発現量に関する検討
- P752 炎症因子は血管内皮細胞の拡張機能と血栓制御機構の破綻に一義的に関与する
- 0971 内皮依存性血管拡張反応の超音波計測 : 早期の冠動脈硬化性病変の検出における意義
- 上腕動脈の超音波計測に基づく血管拡張反応の評価 : 冠動脈病変推定への有用性
- 34) ドプラ断層法による高齢者の唖性左心系逆流と成因に関する検討 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 54)リアルタイム二次元ドプラ血流映像法およびFFT方式による大動脈弁閉鎖不全症の拡張期動態の検討 : 日本循環器学会第52回北海道地方会
- 0282 新生内膜中の血管平滑筋細胞の増殖と細胞周期抑制蛋白 : p21 familyの個別の機能について
- 慢性期血行再建術に対する周術期心血管系合併症リスクの術前評価
- 33) 急性心筋梗塞に冠動脈内ステントを使用した4症例の検討(日本循環器学会 第73回北海道地方会)
- 12)失神発作をきたした心房細動を伴うWPW症候群の1例 : 日本循環器学会第55回北海道地方会
- 14)13歳男子にみられた二次性高血圧症の1例 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 34)僧帽弁疾患の運動時における血圧反応について : 日本循環器学会第53回北海道地方会
- 32)ミネソタコード分類による狭心症患者の安静時心電図所見 : 日本循環器学会第50回北海道地方会
- 293. 特発性心筋症におけるTreadmill運動負荷の検討 : 心筋微細構造・心筋症 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 4) アポ蛋白と冠動脈病変の重症度 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 28) 心房中隔欠損症(ASD), 左側下大動脈に粘膜下口蓋裂を合併した一成人例
- 6) Dipyridamole静注により狭心痛発作の誘発された3症例の検討 : 日本循環器学会第42回北海道地方会