スポンサーリンク
兵庫県立福祉のまちづくり工学研究所 | 論文
- リニア型MRブレーキを用いた義足のインテリジェント足継手一次試作機の開発及び実験(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス1)
- 440 インテリジェント義足足継手およびリハビリテーションに向けたリニア型 MR ブレーキの開発
- 2A1-2F-D4 義足のインテリジェント足継手のためのリニア型 MR ブレーキの特性実験
- 3D2-04 パワーアシストスーツの技術を応用した : 脳卒中片麻痺患者用上肢練習支援ロボットの開発(OS 四肢機能およびその支援)
- 重度頚髄損傷者の排便用自助具の作製と工夫 : 座位バランス不安定な症例に対して
- 49.ロービジョン者の夜間歩行に関する研究((5)照明計画)
- 98. 弱視者を対象とした歩行者用照明レベルに関する研究
- 片麻痺者足関節特性から短下肢装具関節特性を考える
- 3046 事務所、工場および病院の焼損面積および焼損率に関する研究(その1)(住宅火災危険度,防火)
- 3047 事務所、工場および病院の焼損面積および焼損率に関する研究(その2)(住宅火災危険度,防火)
- 事務所建物の火災安全性能評価方法の提案 : 事前チェックリスト診断結果から焼損被害を推定
- 両側上腕切断者の義手による自動車運転 : その1 : 義手の作製・改良を中心に
- 公的施設窓口での人的対応からみた施設計画について : 高齢者・障害者を配慮した地域施設の整備に関する研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5011 既存建築施設のバリアフリー化整備状況に関する調査研究
- 股義足アライメント調節技術 : 私はこうしている
- 212 大腿切断者の義足歩行 : 義足歩行の段階的な獲得過程について(ビデオ)
- インテリジェント大腿(IP)義足に適した切断者の訓練とIP義足の原理の応用(3部 代替・評価)
- 1204 電動車いすによる自律移動を促進する開発(福祉・バリアフリー,OS7 福祉・バリアフリー)
- 第23回リハ工学カンファレンスin新潟(学会報告)
- 超音波モータを用いた筋電義手の開発