スポンサーリンク
信州大学第二内科 | 論文
- Gemcitabine 投与進行膵癌症例の臨床経過と剖検所見の検討
- 成人期に免疫抑制療法期間中HBVのcarrier-stateとなった1例と,急性B型肝炎後carrier化した1例
- HBe抗体持続陽性にもかかわらず血中HBV-DNA polymerase活性およびHBV-DNAが持続陽性のB型慢性肝炎例で劇症化により死亡した1例
- 自己免疫性膵炎の特徴とそのPET所見について (特集 炎症のFDG-PET(前編))
- 慢性薬剤起因性肝内胆汁うっ滞症の1剖検例 : 肝内胆管系に関する形態学的研究
- 自己免疫性膵炎の膵外病変とその診断
- Arai抗原の血清および腹水からの分離・精製法について
- 肝疾患に関連した新しい抗源について(速報)
- SF-031-1 慢性膵炎は膵癌発症の危険因子であり,慢性膵炎手術によって膵癌発症率は減少する(SF-031 サージカルフォーラム(31)膵 基礎-2(病因,危険因子,発癌因子),第112回日本外科学会定期学術集会)
- トロトラスト沈着症に続発する肝腫瘍の1症例--早期発見に関する考察
- Study on the nuclear antigen in hepatocellular carcinoma cell.
- Evolution of various HCV antibodies following interferon (IFN) therapy in patients with chronic hepatitis type C.
- Comparison of immunity between the patients with thorotrastosis and healthy controls.
- Study of HCV subtype in hepatitis C multiple region.
- bDNAプローブ法による血清中HCV RNAの定量とC型慢性肝炎インターフェロン治療における同法の有用性の検討
- HVC genotype別にみたC型慢性肝炎の組織学的予後の比較
- An availability of HCV-core antibody determination.The study in HCV antibody electropositive case in a mass examination.