スポンサーリンク
佐賀県農業試験研究センター | 論文
- 24 移植水田に対する溝切りの効果について(九州支部講演会講演要旨その2)
- 23 機械移植水稲の施肥法に関する研究 : (第2報)稲ワラ施用が水稲の肥料窒素の吸収に及ぼす影響(九州支部講演会講演要旨その2)
- 22 機械移植水稲の施肥法に関する研究 : (第1報)栄養生長期の窒素施用法が収量構成要素に及ぼす影響(九州支部講演会講演要旨その2)
- 3 水田土壌中の窒素の無機化量に及ぼす稲ワラ施用の影響(九州支部講演会講演要旨その1)
- 2 稲ワラ施用の有無と水田土壌の窒素固定について(九州支部講演会講演要旨その1)
- 簡易凍結法によるサトイモの凍結保存
- 14 水稲における栽培様式の相違と根群の生育について : coring tubeと根洗機を使用した調査から
- アミログラムによる水稲嬬品種の分類と近赤外分析機,オートアナライザーによる簡易推定法
- 栽培条件がヒヨクモチの品質および収量に及ぼす影響
- タマネギのトンネル栽培に関する研究 : (第1報)品種の選定と栽培中の温度
- 施設栽培におけるネコブセンチュウ類に対するハウス夏季密閉処理の防除効果
- 5 重粘土水田における稲わらの連用効果(九州支部講演会講演要旨(その2))
- 輸送過程で発生する振動がイチゴの呼吸速度および品質に及ぼす影響
- アスパラガス主要品種のプロトプラストからの植物体再生
- クリ-ピングベントグラス"ペンクロス"の種子由来カルスからの体細胞胚を経由した植物体再生
- 山間早植えコシヒカリの安定生育について
- 3 水稲ヒノヒカリの省力施肥法(九州支部講演会要旨(その2))
- 8 水稲コシヒカリの生態系活用型栽培(九州支部講演会要旨(その2))
- 14 ほ場整備後の酸性硫酸塩土壌について(九州支部講演会要旨(その2))
- パン用コムギ品種「ニシノカオリ」の子実タンパク質含有率に及ぼす穂揃期追肥の効果