スポンサーリンク
住友金属工業(株)未来技術研究所 | 論文
- 190 電磁攪拌による連鋳鋳片の内質改善(連鋳電磁攪拌・偏析・介在物・連鋳鋳型・潤滑, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 討 9 連続鋳造スラブの介在物生成原因とその低減対策(第 102 回(秋季)講演大会討論講演概要)
- 178 連鋳鋳片内介在物の捕捉および集積機構の検討(連鋳(介在物・ステンレス・電磁攪拌), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 193 CC スラブの介在物分布と介在物組成変化について(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 高 Ni 合金アトマイズ粉末の表面性状と成形体の特性
- 105 乾式消火コークスの品質評価モデルの検討(コークス (1)(2)・コークス性状・コークス組織, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 超塑性成形法によるチタン合金床の研究
- 216 低強度溶接金属によるインプラント試験低温割れ感受性緩和現象
- 炭化ケイ素セラミックスの表面窒化
- 低温硬化型MCM用層間絶縁膜材料の開発
- 105 連鋳スラブの凝固末期における凝固の特性について(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 127 連続鋳造のモールド内凝固について(連鋳の鋳型内凝固・討論会, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 137 高炉炉底耐火物の構造強度に関する検討(スラグ (2)・高炉耐火物 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 133 熱風管接合部のレンガ損傷対策と構造の検討(スラグ (2)・高炉耐火物 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 分布定数回路モデルを用いたICパッケージの計算機
- CMP特性に及ぼす弾性アシストパッド硬度の影響
- Cu-CMP研磨メカニズムの検討
- CMP特性に及ぼすアシストパット硬度の影響
- 異方性ラジアルリングの焼結割れ挙動
- Ti 合金の高温変形挙動の Zener-Hollomon 因子による検討
スポンサーリンク