スポンサーリンク
京都大学防災研究所 | 論文
- 大規模地震に対する地域のプリペアドネス向上のための参加型コミュニティ・マネジメントに関する研究
- 時空間統計モデルを用いた人口分布変動に基づく災害復興過程の分析
- ドップラーソーダによる自然風観測値に基づく風速プロファイルの推定に関して
- 20047 ドップラーソーダを用いた地表面粗度の異なる地点の風速の鉛直分布に関する研究 : その17 自然風の鉛直成分の乱れの特性(風速特性,構造I)
- 兵庫県南部地震(1995年1月17日)におけるGPS観測
- P27 三宅島2000年火山活動におけるカルデラ形成直前に頻発する低周波地震の解析(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
- A57 キラウエア火山における火山性地震と微動
- 大口径ラバル型サンドサンプラーの開発と適用
- 近年の自然災害とその背景
- 1404 2001年芸予地震による木造住宅の液状化被害と復旧に関する質問紙調査(地震災害)
- マルチハザード社会の安全・安心を守るためのGISの活用方策-Enterprise GISを基盤としたCombat GIS-
- 第8回都市環境シンポジウム参加報告
- 秋葉のコメントを論じ, 併せて青年心理研究の方法論に及ぶ
- 高校生の乗車行動と文化的自己観
- 産総研一般公開「地震の揺れを測ってみよう」の報告 (特集:産総研つくばセンター一般公開)
- 濃尾活断層系から発生した古地震の考察 - 梅原断層のトレンチ調査 -
- 首都直下地震に備えた災害情報のあり方 (学術講演会東京大学総合防災情報研究センター設立準備シンポジウム)
- 事例ベース型推論モデルによる洪水予測システムの構成とその適用可能性に関する研究
- O11.2008年中国〓川地震による斜面崩壊の実態(一般研究発表会発表(口頭発表),2009年度秋季研究発表会)
- 極端気象現象とその気候変動による影響評価に関する研究集会 : より良い将来予測を目指して