スポンサーリンク
京都大学農学部食品工学科 | 論文
- 2-I-17 Ribulose-1,5-bisphosphate carboxylase 生合成における光の影響とその作用機構 : 第34回大会研究発表要旨 : 日本ビタミン学会
- 1-I-26 Ribulose-1,5-bisphosphate Carboxylaseの生合成 : 日本ビタミン学会第33回大会研究発表要旨
- 5.RuBPCase小サブユニット前駆体のトランジットペプチドの機能 : ビタミンB研究委員会第258回会議研究発表要旨
- 4.Ribulose-1,5-bisphosphate carboxylaseの小サブユニットmRNAの光による誘導 : ビタミンB研究委員会第256回会議研究発表要旨
- 生合成と微生物との関係についてのトピックス : 第3回欧州ビタミンB_・内因子シンポジウムの印象記
- 2.ビタミンB_分子の生合成(ビタミンB研究委員会 : シンポジアム(ビタミンB_の作用と臨床応用))
- 食品産業とHACCPシステム
- 大腸菌のシステイニルグリシナーゼに関する研究 ((財)農芸化学研究奨励会 第20回(平成4年度)研究奨励金受領者研究報告)
- 7-アミノセファロスポラン酸の発酵生産
- 有機溶媒中における包接複合体の形成 : 食品
- 第3回植物化学調節学会,PGRSA合同学会参加報告
- ビフィズス菌の酵素でビフィズス因子を作る
- 28.微生物によるビタミンB_6代謝に関する研究 : (第5報)微生物の酒類によるPINPおよびPAMP酸化酵素活性の変動(昭和39年 日本醗酵工学会大会)
- 28. 微生物によるビタミンB_6代謝に関する研究 : (第5報) 微生物の種類によるPINPおよびPAMP酸化酵素活性の変動
- 324 ___-のビタミンB_依存メチオニン合成酵素の動力学に関する一考察
- Report 日本農芸化学会国際学術交流計画補助金による国際研究集会 : 第3回日中酵素工学会議
- 粉末化脂質の表面油率と包括剤乾燥薄膜の臨界表面張力の関係
- パン酵母におけるUDP-N-acetylglucosamine pyrophosphorylaseの存在
- 有用物質生産のためのバイオリアクターに関する基礎的研究とその応用
- 微生物のりん酸転移反応によるピリドキシン5'-りん酸の生成