スポンサーリンク
京都大学木質科学研究所 | 論文
- 地域林業に適合したLVL化システム
- 木炭の調湿能力
- 竹質セメントボードの製造(第6報)熱圧成形ボードの性質に及ぼすシリカフュームの添加と加熱養生の効果
- 竹質セメントボードの製造(第5報)珪酸ナトリウム添加の効果(ホットプレスの場合)
- スパイラルワインディング法を用いて製造した円筒形LVLの製造条件と機械的性質(木質材料)
- 大規模木質構造「集成材ドームから木橋まで」ティンバーエンジニアリングにおける接着・接合
- 第18回木質ボード・木質複合材料シンポジウム 第2回木質プラスチック複合体研究会(1)
- 3-12.白色腐朽菌処理-エタノリシス前処理を組み込んだ木質バイオマスからのエタノールの発酵生産((3)炭化・発酵等,Session 3 バイオマス等)
- 木材の繊維方向における比動的ヤング率と内部摩擦
- ベンジルエーテル化木材の2・3の物性
- 3132 木造土壁の防火性能に関する実験的研究 : (その4)木造土壁の部分仕様が防火性能に及ぼす影響(木質系構造の耐火性(1),防火)
- 木造土壁の各部仕様が防耐火性能に及ぼす影響
- 3016 市街地型軸組木造土壁構法の防火性能の再評価 : (その6)木造土壁の部分仕様が防火性能に及ぼす影響(防火)
- 3100 木造土壁の防火性能に関する実験的研究 : (その 2)実験結果と考察
- 3099 木造土壁の防火性能に関する実験的研究 : (その 1)実験計画と試験体仕様について
- 3003 市街地型軸組木造土壁構法の防火性能の再評価 : その2 木造土壁の防火性能に関する実験的研究
- 白色腐朽菌のフリーラジカル生成プロセス
- 22108 楔嵌合度を考慮に入れた柱-貫接合部の耐力推定
- 22176 木構造柱-貫接合部における楔の役割
- 第3回環太平洋木質系複合材料シンポジウム