スポンサーリンク
京都大学工学部土木工学科 | 論文
- 粘土の応カ-ヒズミ関係について(英文雑誌『Soils and Foundations』Vol.11,No.3(1971年9月発行)掲載論文の概要)
- 護床工下流部における局所洗掘とその軽減法に関する研究
- 高流動コンクリートの塩化物イオン浸透性について
- RC部材中の軸方向鉄筋の座屈に関する実験的検討
- 1192 交流インピーダンス法による塗装鉄筋の腐食測定
- A 土質材料の特性
- 変位・応力制約下における確率最適性基準を用いた信頼性設計法に関する研究(信頼性工学小特集)
- 満足度最大化を目的とする骨組構造の最適耐震設計
- 拡張有限要素法(X-FEM)による疲労き裂進展シミュレーション
- 拡張有限要素法(X-FEM)による二次元き裂問題の解析とその精度評価
- せん断2(粘土)
- 有限要素法
- 信頼性工学の基礎 : 7.信頼性支援技術
- ファジィ理論を用いた構造物の信頼性評価(信頼性解析・リスク解析へのファジィの応用)
- ファジィの発想
- 「ファジィ理論の土木工学への応用」の特集にあたって(ファジィ理論の土木工学への応用)
- 構造健全性評価のためのファジィエキスパートシステム(ファジィ・エキスパート・システム)
- カオス的時系列の予測法による土の繰返しせん断履歴モデルと動的変形特性の評価
- 物性のファジィネスを考慮した学習型構成モデル
- 遺伝的アルゴリズムとニューラルネットワークを用いたRC床版の耐用性評価における知識獲得支援手法