スポンサーリンク
京都大学大学院 工学研究科 | 論文
- レーザー誘起圧力波の観察から見るフェムト秒レーザー加工の特長 (特集 期待されるフェムト秒レーザー研究)
- 進化するガラス : 高機能ガラスと溶融技術革新
- フェムト秒レーザによる希土類ドープ材料のナノアーキテクチャー
- Tiを添加したペロブスカイト型酸化物BaZrO_3の青色長残光特性
- ニューガラス関連学会 「ガラスの新しい機能性に関する冬季日米合同学校」見聞記
- 3-mercaptopropyltrimethoxysilaneを用いた液相法によるナノオーダーの厚みをもつ平板状金マイクロ粒子の合成(水溶液科学に立脚したセラミックス合成プロセス)
- 産学連携イノベーション
- XML変形を用いた前処理の事例研究
- 1046 構造特性の異なる事務所ビル躯体建設時の環境負荷量の比較検討 : その2 : 保有水平耐力と環境負荷量の関係
- 1045 構造特性の異なる事務所ビル躯体建設時の環境負荷量の比較検討 : その1 : 構造形式及び使用材料の影響
- 1286 構造形式の異なる事務所ビルにおけるCO_2排出量の比較検討
- 岩盤斜面掘削における確率ブロック理論の適用性の検討
- 終局状態までの繰返し水平載荷を受ける杭基礎の力学挙動(『地盤工学会論文報告集』Vol.40,No.5 (2000年10月発行)掲載論文の概要)
- MECHANICAL BEHAVIOR OF PILE FOUNDATIONS SUBJECTED TO CYCLIC LATERAL LOADING UP TO THE ULTIMATE STATE
- H_2パフォーマンスに基づいたコントローラの逐次調整法
- マイクロギヤの損傷・強度評価試験装置の開発 : 試験装置の構想・構築と金属ガラス製マイクロギヤの評価(機械要素,潤滑,工作,生産管理)
- フォトニック結晶線欠陥レーザー
- SC-8-7 2次元スラブフォトニック結晶導波路レーザの室温光励起発振
- 静電容量型超音波トランスデューサの最適構造設計法 : レベルセット法に基づく等断面形状制約付きトポロジー最適化
- 自己変位検出機能を有する面内2自由度静電櫛歯トランスデューサの等価回路