スポンサーリンク
京都大学大学院医学研究科器官外科学婦人科学産科学教室 | 論文
- 当科における初期子宮体癌の取り扱いについて
- 当科および関係病院で経験した婦人科疾患に合併した重症肺血栓塞栓症10例の解析
- 再発卵巣癌・腹膜癌に対するペグ化リポソーマルドキソルビシンの治療効果と有害事象の解析
- 婦人科がんに対する免疫療法の現況と展望
- 悪性卵巣腫瘍との鑑別診断に苦慮したcotyledonoid dissecting leiomyomaの1例
- 当院における婦人科外来化学療法の現況
- 外陰部に生じたpilonidal sinusの1例
- 当科における境界悪性卵巣腫瘍の臨床病理的検討
- 当科における子宮内膜症に合併した卵巣癌のMR所見についての検討
- 再発卵巣癌治療におけるdebulking surgeryの意義
- 当科における過去10年間の一絨毛膜二羊膜性(MD)双胎症例の検討
- 子宮奇形を合併した骨盤位症例における分娩様式の検討
- 当科における進行子宮頸癌に対する手術療法についての検討
- 広汎性子宮頸部摘出術(radical trachelectomy)における骨盤内リンパ節郭清術
- 抗悪性腫瘍剤による卵巣機能障害とその対策
- 進行子宮頸癌に対する動注化学療法同時併用放射線治療 concurrent chemoradiotherapyの治療成績の検討
- 6.腫瘍と類腫瘍(3)子宮の腫瘍・類腫瘍(1)子宮筋腫(D.婦人科疾患の診断・治療・管理)(研修医のための必修知識)
- 子宮頸部上皮内癌合併妊娠に対し,円錐切除・頸管縫縮術を施行した14例の検討
- 当科における子宮肉腫診断についての検討 : ─MRI画像診断を中心として─
- 当科において腹腔鏡下手術が適応となった不妊症症例における術後妊娠率と子宮内膜症の関連についての検討