スポンサーリンク
京都大学医学部第二内科 | 論文
- 新規のP-ANCA : 抗HMG1/HMG2抗体その炎症性疾患における意義
- II. 膠原病検査の進歩と病態解明 2. リウマトイド因子
- high mobility group 蛋白質 HMG 1/HMG 2: その自己抗体の臨床的意義
- pure red cell aplasia〔邦文〕 (症候群1982--概念の変遷とその今日的意義--血液・造血器)
- 再生不良性貧血と骨髄CFU-Cに関する臨床的研究-2-リンパ球亜群との相互関係,特にT-cellによる抑制効果
- 再生不良性貧血の骨髄CFU-Cに関する臨床的研究-1-血液学的および臨床的parameterとの比較検討
- ACTHおよびその関連ペプチドのレセプター
- 4. ストレス下のグルココルチコイド分泌 : 免疫関連因子の役割 (2 精神神経免疫学)
- 金属コバルトによる呼吸器刺戟症状と推定された2症例
- 64.甲状腺疾患のビタミンB_1代謝(第12回大会研究発表要旨)
- 101 αインターフェロンのNK増強効果について(細胞免疫2)
- 265 SLE B細胞の免疫グロブリン産生能に関する研究(抗体産生と抑制)
- 123 ヒトNK細胞とK細胞の機能的相違点についての検索(細胞性免疫1)
- 212. ヒト suppressor T 細胞の作用機序(抗体の産生と制御)
- 59. ステロイド剤経口投与によるヒト末梢血リンパ球細胞障害機能に及ぼす影響について(細胞性免疫)
- 自己免疫疾患におけるリンパ球のSubpopulationに関する研究 : 第3編 SLE患者末梢血リンパ球のSubpopulaitonについて
- 自己免疫疾患におけるリンパ球のSubpopulationに関する研究 : 第2編 重症筋無力症患者末梢血リンパ球のSubpopulationについて
- 自己免疫疾患におけるリンパ球Subpopulationに関する研究 : 第1編 ヒツジ赤血球とのロゼット形成細胞測定法に関する検討
- 慢性甲状腺炎の臨床免疫学的研究 : 第4篇.慢性甲状腺炎の免疫病理学的研究.
- 慢性甲状腺炎の臨床免疫学的研究 : 第3篇.抗甲状腺抗体の交叉反応性に関する研究.